薩摩芋&南瓜のほんのりカレー風味サラダ

りこゆそ
りこゆそ @cook_40028952

薩摩芋とカボチャのまったりな食感とリンゴとくるみのサクサクの食感がいい感じです。後味にほんのり感じるカレーもGOOD!

このレシピの生い立ち
作りながら「あれも入れたら、これも入れたら・・・」と思いつきでしたのですが、いい感じに仕上がりました。

薩摩芋&南瓜のほんのりカレー風味サラダ

薩摩芋とカボチャのまったりな食感とリンゴとくるみのサクサクの食感がいい感じです。後味にほんのり感じるカレーもGOOD!

このレシピの生い立ち
作りながら「あれも入れたら、これも入れたら・・・」と思いつきでしたのですが、いい感じに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. さつまいも 中1本
  2. かぼちゃ 1/8個
  3. ベーコン 80~100g
  4. 玉葱 1/2個
  5. リンゴ 1/8~1/6個
  6. 胡桃 50g
  7. プレーンヨーグルト 大匙3~4
  8. マヨネーズ 大匙1
  9. エクストラヴァージンオリーブオイル 小匙1
  10. カレーパウダー 小匙1/2~1
  11. 適宜
  12. 粗挽きコショウ たっぷり
  13. 蜂蜜 小匙1

作り方

  1. 1

    薩摩芋はよく洗って水気を付けたまま、ラップに包んで柔らかくなるまでレンジでチン!熱いうちに皮をはいで、ボウルに入れてフォークの背等で粗く潰しておく。

  2. 2

    カボチャも同じく洗って種とわたを取り除いて、水気を付けたままラップに包んでレンジでチン!薩摩芋と同じボウルに移し、皮はそのままでやはりつぶす。まだ温かいうちに塩、オリーブオイルを加え、混ぜておく。

  3. 3

    ベーコンは1センチ幅に切ってフライパンで油を引かずに炒めて、余分な油は捨てて、お皿にでも移しておく。玉葱は微塵切りにして、塩(分量外)でもんで流水で洗い流して、水にさらしておく。

  4. 4

    リンゴは皮付きのまま小さめのいちょう切りにして薄い塩水に浸しておく。胡桃はオーブントースターで乾煎りして粗めに刻んでおく。

  5. 5

    2.のボウルに冷ましたベーコン・水気を絞った玉葱を入れ、ヨーグルト・マヨネーズ・蜂蜜・カレーパウダー・粗挽きコショウをいれ混ぜる。

  6. 6

    5.に水気を切ったリンゴ胡桃を入れ軽く混ぜ合わせ、味を見て足りない分は粗挽きコショウで調節。

コツ・ポイント

粗挽きコショウはたっぷりかける方が美味しいです。カレーパウダーはお好みですが、あまりカレー!って感じになるよりも後味に少し感じる位の方がいいと思います。玉葱の辛味が気になる方は薩摩芋とカボチャがまだ温かい間にボウルに入れておくと余熱で辛味が飛びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りこゆそ
りこゆそ @cook_40028952
に公開
小学3年・1年・4才の双子を持つ母です。「お母さんの作った料理が一番美味しい!」と言って貰いたくて毎日せっせと台所に立ってます。近頃やっと、「目分量」というのが出来るようになりました(^-^)
もっと読む

似たレシピ