コラーゲンたっぷり☆鶏手羽と大根のうま煮

みるく✳︎ここあ
みるく✳︎ここあ @milk_cocoa

鶏とコンソメのうまみをたっぷり吸い込んだ大根がおいしい!大根1本なんて、ぺろりといけちゃいますよ。(*^-゜)bこれで、乾燥したお肌もぷりぷりに?!ヽ(*´∀)ノ゜.:。+
このレシピの生い立ち
畑で取れたての大きな大根をいただいたので、大根をたくさん食べられるように、作りました。
(写真は、このレシピの分量の2倍量で作ってあります。)

コラーゲンたっぷり☆鶏手羽と大根のうま煮

鶏とコンソメのうまみをたっぷり吸い込んだ大根がおいしい!大根1本なんて、ぺろりといけちゃいますよ。(*^-゜)bこれで、乾燥したお肌もぷりぷりに?!ヽ(*´∀)ノ゜.:。+
このレシピの生い立ち
畑で取れたての大きな大根をいただいたので、大根をたくさん食べられるように、作りました。
(写真は、このレシピの分量の2倍量で作ってあります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分。
  1. 大根 約1㎏
  2. 鶏手羽 約500g(10本)
  3. コンソメ 3個
  4. ○砂糖 大さじ2
  5. ○醤油 お玉2杯分
  6. ○お酒 お玉1/2杯分

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、縦に4等分してから、1.5㎝ほどの厚さに切る。お鍋に入れ、ひたひたになるくらいに水を入れ、コンソメも加えて、火にかける。ふたをして、沸騰させる。

  2. 2

    沸騰してから、10分経ったら、鶏肉を加える。

  3. 3

    アクを取り除きましょう。

  4. 4

    鶏肉を入れて沸騰してから10分たったら、○の調味料を入れます。

  5. 5

    ふたをして、さらに10分煮ます。火を止めて、ふたをしたまま一晩、放置します。

  6. 6

    一晩おいたら、食べる前に温めましょう。大根にしっかり味がしみて、おいしいですよ!

コツ・ポイント

一晩放置するのがポイントです。しっかりと味のしみたおいしい大根になります。
コンソメが入るので、鶏のうまみに加えて、奥深い味が出ます。味付けが濃くないので、スープまで美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みるく✳︎ここあ
に公開
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:**:.,.:*:.,.お菓子作りを始めたのは小学生のころ。アクセサリー・トールペイント・布小物・編み物などhandmadeを楽しんでいます。料理のレパートリーを増やせるよう、クックパッドで勉強中です。*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.
もっと読む

似たレシピ