まいたけたっぷり焼きうどん

みんりん
みんりん @cook_40021548

まいたけの香りがいっぱいのうどんです。ほのかに、にんにくの香りがして和風パスタのような味わいです。
このレシピの生い立ち
パスタにするか、うどんにするか、迷っていました。

まいたけたっぷり焼きうどん

まいたけの香りがいっぱいのうどんです。ほのかに、にんにくの香りがして和風パスタのような味わいです。
このレシピの生い立ち
パスタにするか、うどんにするか、迷っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. まいたけ 2株
  2. 豚こま切れ肉 70グラム
  3. ねぎ 1本
  4. 人参 4分の1本
  5. ピーマン 2個
  6. にんにく 2かけ
  7. しょうが 1かけ
  8. ゆでうどん 3袋
  9. 塩コショウ 適量
  10. 大さじ2 
  11. しょうゆ 大さじ3~4
  12. だしの素 少々
  13. 海苔 適量
  14. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    まいたけは、小房にわける。人参は、うすい短冊切りにする。ピーマンは半分に割って種を取り、1センチ幅に切る。ねぎは5ミリ幅の斜め切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油、みじん切りにしたにんにく、しょうがを入れて火にかける。香りが出てきたら、豚肉を入れて炒める。人参、ピーマンを加えて、火が通ったら、まいたけを入れて炒める。水分がなくなり、くっつきそうなら、水を少し加える。

  3. 3

    酒、だしの素、しょうゆ、塩コショウを加えて、味付けしたら、茹でうどんを入れて、ほぐしながら炒める。水気がないなら、少し水を足す。

  4. 4

    ねぎも入れて炒め、味を調える。薄ければ、塩コショウ、しょうゆを足す。

  5. 5

    お皿に盛り付け、海苔をちらして、できあがり。

コツ・ポイント

フライパンにくっつきやすいので、火加減に気をつけ、水を足して調節する。
弱火で長時間炒めていると、麺がドロドロになってくるので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みんりん
みんりん @cook_40021548
に公開
19歳の長女と17歳の長男、10歳次男のママ♪パン&お菓子作りを楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ