桜色!かぶの浅漬け

あいぷよ
あいぷよ @cook_40027432

ピンクのお漬物ってあったよね~。。。。と思って作ってみました♪ さくらの香りが口の中に広がりますよ。お弁当のすみに入れてもカワイイです。
このレシピの生い立ち
春が近くなって、「さくら」を入れた料理ばかり作っている中で思いつきました。作ったら予想以上に可愛かったのでのせてみました。

桜色!かぶの浅漬け

ピンクのお漬物ってあったよね~。。。。と思って作ってみました♪ さくらの香りが口の中に広がりますよ。お弁当のすみに入れてもカワイイです。
このレシピの生い立ち
春が近くなって、「さくら」を入れた料理ばかり作っている中で思いつきました。作ったら予想以上に可愛かったのでのせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶ 1つ
  2. 桜の花の塩漬け 1つ
  3. 浅漬けの素 大さじ1
  4. 食紅(赤) 少々

作り方

  1. 1

    蕪をお好みの厚さに切ります。

  2. 2

    浅漬けの素と水(各大さじ1)に食紅を溶かす。

  3. 3

    ①の上に桜の花をのせ、その上から②を注ぐ。

  4. 4

    重石をして数時間置いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

桜の花に塩が付いているので、その分、水を足してみました。
下に昆布を敷いて、桜の花の塩と水(+食紅)だけで漬けても
いいかもしれません。(浅漬けの素はナシで。)
器もジップロックで大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいぷよ
あいぷよ @cook_40027432
に公開

似たレシピ