なすとひき肉とチーズのとろけるカレー

オーストラリア @cook_40021666
ポロポロにいためたミンチと素揚げしたナスの香ばしさがたまりません!このカレーはチーズが良く合うので最後にスライスチーズを乗せて溶かしながら食べてください~!
このレシピの生い立ち
牛肉の塊だと煮込むのに時間がかかるので、ミンチの方が楽です~!
なすとひき肉とチーズのとろけるカレー
ポロポロにいためたミンチと素揚げしたナスの香ばしさがたまりません!このカレーはチーズが良く合うので最後にスライスチーズを乗せて溶かしながら食べてください~!
このレシピの生い立ち
牛肉の塊だと煮込むのに時間がかかるので、ミンチの方が楽です~!
作り方
- 1
ナスは乱切りにして中温の油で素揚げしておいておく。
フライパンでミンチをガーリックとともにぽろぽろになるまで炒め、取り出して鍋にいれておく。 - 2
あいたフライパンでたまねぎみじん切りをフライパンでゆっくりあめ色になるまで炒め、残りの野菜をすべて入れてさらに油が回るまで炒め、鍋に加える。
- 3
水をひたひたになるまで入れて煮込む。あくが出てきたら丁寧にすべてすくう。彫っておくとスープにあくの臭みが移るので気をつけて。
あくを取ったらコンソメの素をいれ、弱火でコトコト煮詰めてカレー粉を入れて溶かす。 - 4
カレー粉をとかしてからさらにとろみが出るまで弱火で30分ほど煮込む。最後に素揚げしたナスを加えて軽く混ぜてさらに盛る。スライスチーズを熱いうちに上に乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
http://touchshop.exblog.jp/ にてレシピ公開中
ナスは溶けやすいので、素揚げしておいて最後に入れる。
ミンチは臭みが出やすいのでガーリックとともにいためる。
チーズはなんでもいいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ナスとひき肉のチーズカレー♡♡♡ ナスとひき肉のチーズカレー♡♡♡
ナスが苦手だった息子でも大好きなカレーに混ぜたところモリモリ食べてくれました!チーズもプラスして栄養満点のカレーです♪ mami~~ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17470253