長いものあんかけ
ほくほく、しゃきしゃきしていてねばねばしてません。
このレシピの生い立ち
とろろが苦手な私が食べれる長いも料理を考えて作りました。
作り方
- 1
長いもは皮付きのままラップにくるみ5~6分レンジで加熱し、粗熱がとれたら皮をむきフォークでつぶす。
マッシュしたものに塩をふりかける。 - 2
にんじん、ピーマンは千切り、玉ねぎはくし切りにしておく。
- 3
鍋にめんつゆ、水、2で切った野菜を入れ野菜に火が通ったら水溶き片栗粉を入れてとろみを付ける。
- 4
1に3で作ったあんかけをかける。
コツ・ポイント
あんかけ用の野菜は何でもOKだと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆これだけ長いものホクホクあんかけ♪ 簡単☆これだけ長いものホクホクあんかけ♪
長いもは大根より短時間で調理できるし、ホクホクしておいしい☆煮汁と餡が一緒に作れるので手間も省ける!! Lisaまる子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17471475