捨てない!大根の皮とブロッコリーの芯

子りんご。 @cook_40015840
豚肉とオイスターソースのコク味でメイン料理、おべんとうにも。ナッツが肝心です。ビタミンB、食物繊維、カリウムが採れます。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーをボイルしてたべようとおもったら意外と生っぽかった…ので思いつきました。硬い芯も皮も食物繊維が豊富もったいないもったいない。風邪気味でのどが痛かったので生姜でピリリと効いたモノが食べたかったッス。
捨てない!大根の皮とブロッコリーの芯
豚肉とオイスターソースのコク味でメイン料理、おべんとうにも。ナッツが肝心です。ビタミンB、食物繊維、カリウムが採れます。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーをボイルしてたべようとおもったら意外と生っぽかった…ので思いつきました。硬い芯も皮も食物繊維が豊富もったいないもったいない。風邪気味でのどが痛かったので生姜でピリリと効いたモノが食べたかったッス。
作り方
- 1
大根の皮とブロッコリーの芯を細切りにします。豚肉と生姜は細切りにしてしょうゆ、かたくり粉をまぶして下味をつけておきます。
- 2
フライパンで松の実をからいりしてとっておきます。
下味がついた豚肉をさっと炒め、続けて大根皮ブロッコリー芯も一緒に炒めます。 - 3
オイスターソースを回しかけて炒めて、松の実も加えます。今回は韓国の粉とうがらしをちょっぴり加えてピリ辛風味。味を調えたらできあがり。
コツ・ポイント
松の実以外のカシューナッツもおいしいです。ブロッコリーの芯は硬めにゆでてあるやつを使いました。生なら炒めるときにじっくりめにしたらいいとおもいます。大人は粉唐辛子をちょっぴり加えてピリ辛にしてたべました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大根の皮とブロッコリーの茎できんぴら 大根の皮とブロッコリーの茎できんぴら
捨てちゃいそうな材料だけど立派な料理!!これを作るためにブロッコリーを買ったり♪ご飯が進み過ぎて困っちゃう❤ おらんでう~たん -
-
大根の皮とブロッコリーの茎の簡単おかず! 大根の皮とブロッコリーの茎の簡単おかず!
おでんの時に出る大根皮と、ブロッコリーの茎でもう1品。ツナ缶と油揚げさえあれば、旨いおかずに変身です!suzukof
-
-
-
ブロッコリーの茎炒め♪ ブロッコリーの茎炒め♪
食物繊維やカリウムなど栄養豊富なブロッコリー。特に茎は、ビタミンCやβカロテンが房より豊富との事。それを知って以来、必ず茎も頂くようにしています😊茹でて、炒めての簡単レシピですが、ごま油がよく合います。 ミント15♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17472097