大根の皮、ブロッコリーの芯の炒め物

ずぼらぁはよこ @cook_40124067
下処理後の野菜を活用した一品です。
食感が良く、家族にも高評価でした。
このレシピの生い立ち
いつも捨てていた大根の皮でどうにか活用して食べられないかと考えついた一品です。
大根の皮、ブロッコリーの芯の炒め物
下処理後の野菜を活用した一品です。
食感が良く、家族にも高評価でした。
このレシピの生い立ち
いつも捨てていた大根の皮でどうにか活用して食べられないかと考えついた一品です。
作り方
- 1
ブロッコリーの芯は、外側の硬い皮を削ぎ落として使います。
(真ん中の白色が見えるくらい切り落として) - 2
輪切りや斜め切り、お好みの切り方で!
ブロッコリーの芯は3〜5mの厚さがおすすめです。 - 3
大根の皮はピーラーで剥いているとして、1〜2センチの斜め角切りにします。(長いままでもOK)
- 4
フライパンに油を入れて熱し、中火で切ったブロッコリーの芯と大根の皮を入れ、鶏ガラスープの素を入れ炒めます。
- 5
鶏ガラスープの素が全体に行き渡ったら味塩コショウを入れ、全体に絡めたら火を止め、皿に盛り、ゴマをかけて完成です。
コツ・ポイント
食感を硬めにしたい時はサッと強火で炒めても良いと思います!
似たレシピ
-
-
豚バラとブロッコリーの茎の塩こしょう炒め 豚バラとブロッコリーの茎の塩こしょう炒め
アスパラガスに近い食感のブロッコリーの茎と、脂身が多くジューシーな豚バラを塩こしょうで炒めると、相性抜群で美味しいです。 おなかがぺこりん -
-
-
-
ブロッコリーの茎と大根の皮のツナ炒め ブロッコリーの茎と大根の皮のツナ炒め
みんな大好きなツナ缶を使って、普段捨てちゃう野菜をおいしく変身!ご飯に合います!冷蔵庫で1週間もつのでお弁当にも! 努力家なっちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22335317