カシューナッツでクランブルアップルケーキ

Carriee
Carriee @cook_40031927

サクサクのクランブルケーキを、アーモンドプードルの代わりにカシューナッツで作りました。
このレシピの生い立ち
ドバイで買った生カシューナッツが大量に余っていたので作ってみました。やっぱり香りはアーモンドのほうが良いかと思いますが・・・それなりにおいしかったです(=^T^=)

カシューナッツでクランブルアップルケーキ

サクサクのクランブルケーキを、アーモンドプードルの代わりにカシューナッツで作りました。
このレシピの生い立ち
ドバイで買った生カシューナッツが大量に余っていたので作ってみました。やっぱり香りはアーモンドのほうが良いかと思いますが・・・それなりにおいしかったです(=^T^=)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クランブル生地
  2.   カシューナッツ 100g
  3.   薄力粉 60g
  4.   無塩バター 70g
  5.   グラニュー糖 60g
  6. ケーキ生地
  7.   りんご 1個
  8.   無塩バター 100g
  9.   グラニュー糖 100g
  10.    2個
  11.   生クリーム 50cc
  12.   薄力粉 120g
  13.   BP 小さじ1
  14.   カシューナッツ 50g

作り方

  1. 1

    カシューナッツはすべてフープロ等で粉末にしておく。型はバターを塗っておく。
    りんごは16等分してスライスしておく。材料はすべて常温に!

  2. 2

    *クランブル生地*
    バターを適当な大きさに切ってグラニュー糖、カシューナッツ、薄力粉を入れて、指でボロボロのそぼろじょうになるまで混ぜる。
    できたら冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    *ケーキ生地*
    常温にしたバターをホイップ状にし、さらにグラニュー糖を入れてすり混ぜる。

  4. 4

    溶き卵を分離しないように少しずつ加えて混ぜる、を繰り返す。生クリームを数回に分けて加え、混ぜる。
    カシューナッツも加えて混ぜる。

  5. 5

    薄力粉とBPを合わせて振るいながら加える。
    ゴムベラでさっくり混ぜる。

  6. 6

    スライスしておいたりんごを加えて混ぜ、用意しておいた型に流し込む。

  7. 7

    上にクランブル生地をのせ、180度のオーブンで1時間ちょっと焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Carriee
Carriee @cook_40031927
に公開
気ままに料理★
もっと読む

似たレシピ