折込シートで作る!ツイストブレッド

ちゃこ@北海道 @cook_40023659
シートを使って片手で食べられるツイストブレッドを作りました。チョコ味だけではなく黒糖やキャラメルなど色々なシートが売っているので試してみてください。
このレシピの生い立ち
折込みシート在庫処分の為!
折込シートで作る!ツイストブレッド
シートを使って片手で食べられるツイストブレッドを作りました。チョコ味だけではなく黒糖やキャラメルなど色々なシートが売っているので試してみてください。
このレシピの生い立ち
折込みシート在庫処分の為!
作り方
- 1
今回はホームベーカリーで作りました。生地コースで1次発酵まで行ないます。HBが無い方は折込シートを除く全ての材料を15分くらいコネて2倍になる位まで発酵させます。
- 2
生地を一度寝かせてベンチタイムを取ります。一時発酵を終えた生地を空気を抜くように丸め、キャンパス地をかけて20分ほど放置します。
- 3
麺棒で2を四角く伸ばします。折込シートを置き包んでゆっくりと伸ばします。布団をたたむようにパタパタと何度か畳んでは伸ばしてを繰り返します。
- 4
3を包丁かスケッパーで細長くカットし、オーブンシートの上にくるりとツイストさせて置きます。暖かいところにおいて2時発酵。1時間程で2倍くらいになります。
- 5
材料外の卵液を表面に塗り(塗らなくてもオッケー)、180度で余熱させておいたオーブンで15分、200度で5分焼きます。
コツ・ポイント
3の手順の織り込み方はちょっと言葉では説明しずらいので写真を撮っておくべきだったなと後悔。ツイスト状にするので、何度も薄く頑張らなくても適当に折込んでもそれなりに出来上がりますよ。また作って写真upします!
似たレシピ
-
手ごねで「チョコ折り込みパン」トヨ型 手ごねで「チョコ折り込みパン」トヨ型
チョコシートは近くのお店に売っていないので、手作りのチョコシートで「チョコ折り込みパン」を作りましたにしました。あきちゃんのおへや
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17472812