自家製★カッテージチーズ

kobari
kobari @cook_40021864

ヘルシーなチーズはサラダにピッタリ♪以外と簡単です。
同時にヨーグルト風ドリンクも作れちゃう♪♪
このレシピの生い立ち
自分で作るほうが安いしヘルシー!今回は牛乳も低脂肪を使用しました。
サラダなどにして食べるなら、塩を少量混ぜて!(*^-^*)

自家製★カッテージチーズ

ヘルシーなチーズはサラダにピッタリ♪以外と簡単です。
同時にヨーグルト風ドリンクも作れちゃう♪♪
このレシピの生い立ち
自分で作るほうが安いしヘルシー!今回は牛乳も低脂肪を使用しました。
サラダなどにして食べるなら、塩を少量混ぜて!(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

チーズ120g~130g分くらいかな?
  1. 牛乳 500cc
  2. レモン絞り汁(もしくは酢) 50cc
  3. ●布巾(キッチンペーパー) 
  4. ●ザル   ●ボウル

作り方

  1. 1

    牛乳は60度くらいに温める。そこにレモン汁を加え、軽くかき混ぜまる。※ポッカレモンを使用してます。

  2. 2

    しばらく置いて分離させる。10分ほど置くと、ポロポロとしたものが沈殿してきます。沈殿したものがカッテージチーズだよ♪

  3. 3

    牛乳が分離してるのを確認して、布巾かキッチンペーパーに流し込む。布巾に包んだ状態で水面から持ち上げる。

  4. 4

    水のなかにいれ、振り洗う。(レモンの成分やにおいを洗い落とす。)水を2~3回替え、にごらなくなったらOK.

  5. 5

    軽くもむようにホエーを絞る。★これがカッテージチーズ

  6. 6

    ★これがホエー。

  7. 7

    ☆お菓子作りにはこのままで!

  8. 8

    ☆サラダには少し塩を加えて!

コツ・ポイント

あまり強く絞るとパサパサになってしまうので、軽く絞る。液体が乳清(ホエー)という成分で、カルシウムなどを含みます。ホエーに、1/2量の牛乳をいれ、ハチミツ、レモン汁をお好みの量加えて混ぜて冷やすと、ヨーグルト風ドリンクに(*'∇')/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kobari
kobari @cook_40021864
に公開
つくれぽの掲載が追いついてなくて…遅れてすみません。
もっと読む

似たレシピ