ふわふわのお食事パン

innocent-devil
innocent-devil @cook_40025549

食事のお供に、気軽に食べれるプレーンなパンです。
生地も扱いやすいですよ。

このレシピの生い立ち
ハイジの白パンよりももう少しさっぱり、食事にあうものを研究しています。
まだ完全とはいえませんが、結構うまくできたので(*^^*)

ふわふわのお食事パン

食事のお供に、気軽に食べれるプレーンなパンです。
生地も扱いやすいですよ。

このレシピの生い立ち
ハイジの白パンよりももう少しさっぱり、食事にあうものを研究しています。
まだ完全とはいえませんが、結構うまくできたので(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【中種】
  2. パン専用強力粉 200g
  3. ドライイースト 2g
  4. 125cc
  5. 【本捏】
  6. パン専用強力粉 160g
  7. 薄力粉 40g
  8. ドライイースト 3g
  9. 砂糖 15g
  10. トレハロース 20g
  11. 7g
  12. スキムミルク 5g
  13. 155cc
  14. バター 20g
  15. ★ダッチトッピング
  16. 上新粉 50g
  17. 強力粉 10g
  18. 砂糖 3g
  19. 2g
  20. ドライイースト 2g
  21. 120g
  22. 溶かしバター 15g

作り方

  1. 1

    中種の材料を一まとめになるまで捏ねる。
    容器に入れ冷蔵庫で1晩冷蔵発酵。

  2. 2

    バター以外を混ぜ合わせ中種と一緒にしてこねる。ベタツキがなくなってきてからバターを加えさらによくこねる。*捏ね上げ温度30℃弱

  3. 3

    28~30℃で60~90分、1次発酵。
    フィンガーチェックで確認後、15分割。
    表面を張らせて丸めてベンチタイム20~30分。
    *乾燥に注意

  4. 4

    ガス抜きをしてから、表面を張らすようにキレイに丸めなおす。とじ目を下にして、オーブンシートに並べる。

  5. 5

    35℃で1時間2次発酵。鉄板ごと210℃に予熱しておく。表面に強力粉(分量外)を茶漉しで振りかけて180℃15分。

  6. 6

    【ダッチトッピング】
    2次発酵中にトッピングの材料を泡だて器で混ぜ30分程発酵させておく。
    最終発酵の終了したパンに刷毛でたっぷり塗りつけてから190℃で焼く。

コツ・ポイント

トッピングをする場合はこんがりとなるまでしっかりめに焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
innocent-devil
innocent-devil @cook_40025549
に公開
子供のおやつと言う名目で、ほとんど毎日、暇さえあれば何かを作っています。
もっと読む

似たレシピ