
作り方
- 1
豚肉をビニール袋に入れ、そこにすりおろしたしょうが、しょうゆ、酒、みりんを加え、もみもみ。
これを20~30分おく。 - 2
フライパンにサラダ油を引き、焦げ付かないように注意しながら1の豚肉を焼く。
豚肉に火が通ったら1のビニール袋に残った汁を回しかけ、さらに火を通し、完成。 - 3
コツ・ポイント
実に簡単です。
甘いしょうが焼きが好みの方は1でみりんもしくは砂糖を加えてください。
ちなみにうちはダァリンが甘いしょうが焼きが得意ではないので、しょうがの量を増やし、みりんは加えていません。
似たレシピ
-
-
-
豚のしょうが焼きだ! 豚のしょうが焼きだ!
またも定番中の定番です。。そういうものしか作れないんですな!ふぉっほっほ(威張るな)試行錯誤の末、私は肉を漬け込まないことに決めました。(笑)フライパン焦げて嫌なのサー。 マグレ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17473794