レンコンで蒲焼丼

ha-ru-chi @cook_40032056
うな丼や焼肉丼に見た目も味だって負けない 我が家の給料日前の「the・ピンチ丼」のひとつです♪
ご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
山芋で蒲焼風にする・・・と聞き、蓮根で作ったらモチモチしておいしいのでは?
と思いチャレンジ。
甘辛の焼肉のたれなら、失敗もなくおいしく出来ました。
レンコンで蒲焼丼
うな丼や焼肉丼に見た目も味だって負けない 我が家の給料日前の「the・ピンチ丼」のひとつです♪
ご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
山芋で蒲焼風にする・・・と聞き、蓮根で作ったらモチモチしておいしいのでは?
と思いチャレンジ。
甘辛の焼肉のたれなら、失敗もなくおいしく出来ました。
作り方
- 1
皮をむいて酢水にさらし、水気を切った蓮根をすりおろす。
レンジで2分程度加熱する。 - 2
海苔に粗熱をとった1を広げる。
- 3
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、海苔を下にして2を焼く。 焼き色が付いたら、エバラ 焼肉のたれを加え、たれを煮詰めます。
- 4
丼に炊きたてのご飯を盛り、3を乗せます。
あさつき、ごまを飾り、お好みで山椒の粉をふり、出来上がりです。
コツ・ポイント
焼くときの油を少なめにすると、べたつかずに良いみたいです。
焼いているときは、あまりいじらず、熱で蓮根がもちっと固まるのをじっと待ちます。
焼肉のたれを使って、簡単に味付けできます。レンコンという素材自体に甘み等はないので、しっかり照り焼き風に味付けするとご飯がすすみます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17474081