簡単コーヒーベーグル

ぴこさん
ぴこさん @cook_40033348

もちもちのベーグルが食べたくてしかも次の日にもあまり硬くならないベーグルができないものかと思い。。。。
このレシピの生い立ち
jirochoさんの1時間で出来るベーグルをもとにアレンジしました。

簡単コーヒーベーグル

もちもちのベーグルが食べたくてしかも次の日にもあまり硬くならないベーグルができないものかと思い。。。。
このレシピの生い立ち
jirochoさんの1時間で出来るベーグルをもとにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 80グラム
  2. 小麦粉 200グラム
  3. ココア 大さじ2
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. 濃いコーヒー液 180cc
  6. 小さじ1
  7. 砂糖 大さじ2
  8. メープルシロップ(または蜂蜜) 大さじ2

作り方

  1. 1

    濃い目のコーヒー液を用意します。大体大さじ1インスタントコーヒーを使います。お湯ではなく水で作ります。

  2. 2

    大きめのボールに粉類、塩、砂糖をいれコーヒー液を加え手でこねます。

  3. 3

    滑らかになって手にくっつかなくなったら生地を六等分に分けて、霧吹きをしてラップをして5分ベンチタイムを取ります。

  4. 4

    生地をいったんガス抜きをします。その後生地を再び丸めます。

  5. 5

    丸めた生地の真ん中に人差し指を押し込んで周りを整え成型完成です。

  6. 6

    オーブンシートをひいた天板に載せ再び霧吹きをしラップをして、250度の予熱をしているオーブンの上で約20分発酵させます。

  7. 7

    発酵させている間に、ケトリング用の湯を大きめのフライパンに沸かし、沸いたらメープルシロップを溶かします。

  8. 8

    発酵が終了したら(生地の裏側にうっすらと焼き目がつき少しふくらんでいる。)片面1分ずつ6個一気に煮ます。

  9. 9

    すぐに天板の上に載せて水気などはふき取らず220度のオーブンで15分焼いて出来上がりです。

コツ・ポイント

もちもちの食感を強めに出したい方は、強力粉150g、薄力粉150gで作るのもよいかと思います。

オーブンシートは、六等分カットしてその上に生地をおくとケトリングのときにラクです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴこさん
ぴこさん @cook_40033348
に公開
簡単おいしいものを中心に作っていきます。1時間以内で作れるお菓子も載せていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ