ジンジャーティーマフィン

からだを温めるジンジャーティを使ったマフィンを作ってみました♪しょうがと紅茶の風味がたまりません!しょうがの砂糖漬けは市販のものでも自家製(ID:17474646)のものでもお好みで♪
このレシピの生い立ち
自家製のしょうがの砂糖漬け(ID:17474646)を紅茶に入れて飲むのが好きで、マフィンにしてみようと思いました。
ジンジャーティーマフィン
からだを温めるジンジャーティを使ったマフィンを作ってみました♪しょうがと紅茶の風味がたまりません!しょうがの砂糖漬けは市販のものでも自家製(ID:17474646)のものでもお好みで♪
このレシピの生い立ち
自家製のしょうがの砂糖漬け(ID:17474646)を紅茶に入れて飲むのが好きで、マフィンにしてみようと思いました。
作り方
- 1
バター(またはマーガリン)と卵は室温に戻しておきます。薄力粉とベーキングパウダーはふるっておきます。しょうがの砂糖漬けは細かく切っておきます。
- 2
分量のお湯に紅茶の葉と、細かく切ったしょうがの砂糖漬けをいれ、ジンジャーティーをつくっておきます。
- 3
ボウルにバターをいれ、砂糖を2,3回に分けながら白っぽくなるまで泡立て、溶いた卵を少しづつ加え混ぜます。(分離しないため)
- 4
なめらかにまざったら2のジンジャーティーを加えてさらに混ぜます。(葉っぱもしょうがも一緒に入れます)
- 5
振るっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加えさっくりとまぜ、マフィン型に流し込み180度のオーブンで25分程度焼いて出来上がりです。
- 6
↑自家製のしょうがの砂糖漬けです。
- 7
いつも飲んでるジンジャーティーです。これもおすすめです♪
コツ・ポイント
しょうがの砂糖付けを紅茶でもどしてやわらかくなっているので、あまりしょうがはきつくないです。しょうがを利かせたい型は細かくしたしょうがの砂糖漬けの半分はそのまま生地に混ぜてもいいとおもいます。
似たレシピ
-
おからマフィン☆マーマレードティー☆ おからマフィン☆マーマレードティー☆
おからとマーマレードのおかげで、もちもちです(ノ´∀`*) ほのかに香る紅茶の風味もいい感じのヘルシーマフィンですよぉ♪バターも少なめです! みおぷり -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ