苺のクレープオムレット

クレープ?オムレット?薄くてふんわりの生地に苺とホイップクリームをサンド。分量も‘1’ばかり‘5’種類で、できます♪
このレシピの生い立ち
実はオムレットを作ろうと思ってたのですが、分量を間違えたらしく、上手くふくらまなかったの(;_;)。あ~ぁ・・・ってんで、レンジから出してみたところが、全然いける↑↑それで、分量をできるだけ分かり易く・作りやすく、アレンジしていって、行き着いたレシピです。たなぼたレシピとも言うか?
苺のクレープオムレット
クレープ?オムレット?薄くてふんわりの生地に苺とホイップクリームをサンド。分量も‘1’ばかり‘5’種類で、できます♪
このレシピの生い立ち
実はオムレットを作ろうと思ってたのですが、分量を間違えたらしく、上手くふくらまなかったの(;_;)。あ~ぁ・・・ってんで、レンジから出してみたところが、全然いける↑↑それで、分量をできるだけ分かり易く・作りやすく、アレンジしていって、行き着いたレシピです。たなぼたレシピとも言うか?
作り方
- 1
ボウル(小さめでOK)に卵を割り入れ、砂糖を加えて湯煎にかけながら泡立てる。もったりして、泡立て器で字がかけるくらいに。
- 2
1に薄力粉をふるい入れ、(茶こしが便利です)粉をはじき出すように・粉が見えなくなるまで混ぜる。
- 3
2に牛乳を加え、できるだけ泡を消さないようにふんわりまぜる。
- 4
3に溶かしバターを加え、底からすくいあげるように大きく混ぜる。(バターのすじが消えるまで)
- 5
クッキングシートを適当な大きさに切って広げ、4の半分量を入れ、スプーンの背で丸く広げる。(あまり薄くしないこと)
- 6
ラップをかけずに、700wのレンジで1分加熱する。表面はふつふつ気泡ができますが・・・
- 7
裏はつややかに出来上がります。レンジから出したらすぐに、クッキングシートを外し、冷まします。(クッキングシートを外さず冷ますと、ふんわりしないので要注意)
- 8
ホイップクリームは好みの分量で。(たっぷりがウレシイ。キルシュをちょっと入れると風味がよいです)苺も好きな大きさに切って、生地にはさむ。好みで粉糖をふって出来上がり。薄い生地なので、クレープみたいに巻いても。
コツ・ポイント
卵の泡立てをしっかりと。レンジは出力で加減してね。分量が少ないので、短時間で手軽にできます。1~5をすべて2倍量で作っても、もちろんOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単☆春だ!苺だ!苺のクリームクレープ 超簡単☆春だ!苺だ!苺のクリームクレープ
ふんわり焼けたクレープ生地にたっぷり甘〜いクリームと苺ジャムをのせより一層苺をおいしくしました〜♪旬の苺さらにおいしく♫ あけぼしたびと -
-
-
-
-
その他のレシピ