酢鶏 (ダマにならない甘酢あん)

むーにぃ @cook_40022114
酢豚の鶏バージョンです。
このレシピの生い立ち
豚肉より鶏肉を使った方がお手軽なので。今回はムネ肉を使用しました。鶏からの残りを利用しても美味しく頂けますよ^^
酢鶏 (ダマにならない甘酢あん)
酢豚の鶏バージョンです。
このレシピの生い立ち
豚肉より鶏肉を使った方がお手軽なので。今回はムネ肉を使用しました。鶏からの残りを利用しても美味しく頂けますよ^^
作り方
- 1
鶏肉は一口大の削ぎ切りにし、()内の調味料をもみこんで下味をつけておく。
- 2
切った野菜をレンジで、まず人参だけを1分加熱。他の野菜も加えて更に1分半加熱する。
- 3
甘酢あんの調味液を混ぜあわせておく。
- 4
1に片栗粉をまぶし、油で揚げる。
- 5
フライパンに、2の野菜をスタンバイしておき、鶏が揚がったらそこへ入れていく。
- 6
(鶏唐の油切りと野菜の油通しを兼ねて)全体をフライパンで少し炒め油が馴染んだら、いったん弱火にし、3で合わせておいた調味液をスプーン等でまぜながら加える。
- 7
再び火を強くして、全体を混ぜながらとろみが付くまで炒める。
お皿に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
①野菜類はレンジ加熱で火を通す。揚げた鶏の油だけで全体を炒めるので、油分を極力カット!!②調味液(甘酢あん)の中に片栗粉も一緒に加えておくとダマになりにくい。③始めに下ごしらえさえきっちりしておけば、あとはすごく簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17475183