ホシノ天然酵母 種起こし(1.5倍)-レシピのメイン写真

ホシノ天然酵母 種起こし(1.5倍)

春夏ママ
春夏ママ @cook_40022275

元種の1.5倍の水で起こす方法です。

このレシピの生い立ち
叔母がすすめてくれた方法です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ホシノ天然酵母元種 50g
  2. 水(28℃) 75㏄

作り方

  1. 1

    生種カップとマドラーなどを煮沸消毒しておく。

  2. 2

    生種カップに水(28℃)を入れ、そこに元種を加えてマドラーなどでよくかき混ぜ、ふたをする。

  3. 3

    HBの種起こしコースをスタート。通常24時間までしか設定できないので、24時間後に再スタートし、合計48時間発酵させる。
    おから状になめらかになっていたら出来上がり♪

  4. 4

    元種と水をまぜたところ。

  5. 5

    約9時間後。
    ぶくぶくと泡が立って盛り上がってきます。

  6. 6

    約24時間後。
    盛り上がりが落ち着いていますが、まだ気泡が荒いです。

  7. 7

    約48時間後。
    なめらかになって、酒かすのような香りがする。

  8. 8

    出来上がったら冷蔵庫で保存して下さい。

  9. 9

    ※1.5倍で起こした生種を使う場合は2倍で起こしたものを使ったレシピに置き換える場合、生種の量は0.6掛けしてください。(例:20g→12g)

  10. 10

    ←2倍との換算で0.6掛けでは膨らみが悪いとの報告も頂いています。膨らみが悪い場合は0.8掛け位まで増やしてみて下さい。

コツ・ポイント

出来上がりまでに時間はかかりますが、この方法で起こした生種は日持ちが良いのでお勧めです。一ヶ月くらいはもちます。もっといけるのかもしれませんが、私はいつも一ヶ月くらいで使いきってしまうので、その先の実証はありません(^^ゞ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

春夏ママ
春夏ママ @cook_40022275
に公開
3人の娘の母です(*^_^*)整理収納アドバイザーとして横浜・川崎を中心に活動中。時短レシピや簡単美味しいレシピなど、皆様のレシピにお世話になっています。日々の出来事などはブログに綴っております。http://ameblo.jp/harunatumyumama/皆様これからも末永くヨロシクです♡
もっと読む

似たレシピ