イシモチの中華姿蒸し風♪

キキどこいった @cook_40022447
淡白な白身魚ならOKだと思います。
このレシピの生い立ち
イシモチが安くて、買ったはいいが…焼き魚じゃ~な~普通だってことで!
野菜をいっぱいとりたかったので、中華風の姿蒸し風に…だけど、想像で作ったものだから、あくまでも『○○風』ですからね!
イシモチの中華姿蒸し風♪
淡白な白身魚ならOKだと思います。
このレシピの生い立ち
イシモチが安くて、買ったはいいが…焼き魚じゃ~な~普通だってことで!
野菜をいっぱいとりたかったので、中華風の姿蒸し風に…だけど、想像で作ったものだから、あくまでも『○○風』ですからね!
作り方
- 1
長ネギは、細く切り白髪ネギを作り、水にさらしておく。
- 2
魚は、内臓とウロコは取っておき、火が通りやすいように、片面(表になる方)へ「×」に切りこみを入れておく。クッキングシートに長ネギの青い部分(白髪ネギを作ったときに余った部分も)を敷き、魚、長ネギ&生姜のスライス2枚の順で乗せる。
- 3
最後に、料理酒と塩を少量振り、クッキングシートで包む。
電子レンジ(500W)で5分30秒くらい蒸す。
※ご家庭の電子レンジで作る際は、調整しながら行ってください。 - 4
フライパンに油を多めに敷き熱し、生姜のスライスを2枚入れる。香りがたったら、蒸した魚を形が崩れないようにフライパンに並べる。
- 5
中火にして、魚に油をかけながら揚げていく。
魚は蒸してあるので、魚の表面が揚がればOK。
白髪ネギは、ザルにあけ水気を切っておく。 - 6
皿へ魚、白髪ネギ、生姜の千切り(残りのスライス2枚)を盛り、薄口醤油をお好みでかける。
魚を揚げた残りの油に、ごま油を加えて煙が出るくらいに熱したら、白髪ネギの上にお好みでかける。ジューッと音がして出来上り♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17476814