水っぽくならない!菜の花のからしあえ

じょまま
じょまま @cook_40033729

残っても水っぽくならないからしあえです。
このレシピの生い立ち
しょうゆにからしを溶かして作ってたんですが、必ず水っぽくなります。ある時買った菜の花のパッケージにこの方法が!
ちょっとアレンジして作ったらおいしかったので!

水っぽくならない!菜の花のからしあえ

残っても水っぽくならないからしあえです。
このレシピの生い立ち
しょうゆにからしを溶かして作ってたんですが、必ず水っぽくなります。ある時買った菜の花のパッケージにこの方法が!
ちょっとアレンジして作ったらおいしかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 1束
  2. ねりからし お好みの量
  3. しょうゆ 大さじ3
  4. 粉末だし 少々
  5. さとう 小1

作り方

  1. 1

    菜の花は沸騰したお湯に塩(分量外)を入れて1~2分ゆでて、水にさらす。

  2. 2

    10分くらい水にさらしたら水から上げ、しぼって食べやすい長さに切る

  3. 3

    切った菜の花にしょうゆ・さとう・だしをふりかけ、軽くまぜ、10分ほどおいておく。

  4. 4

    ボウルにからしを入れ、泡だて器などで広げ、そこにぎゅっとしぼった菜の花を入れ、からしとからめる。

コツ・ポイント

しょうゆは多めでもあとでしぼるので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じょまま
じょまま @cook_40033729
に公開
子供2人の働く主婦で~す。なかなか手のこんだ料理って平日はできないけど休みは頑張ります。手抜き主婦ですがよろしく~!
もっと読む

似たレシピ