鶏胸肉のさっぱり焼き☆チキン南蛮風

まるりんご
まるりんご @cook_40034077

ミツカン米酢を使ったさっぱり焼き。フライパン一つでささっと作れる一品。タレのしみ込んだキャベツと一緒に食べるとさらに美味!ごはんが進みます♪
このレシピの生い立ち
ミツカンさんの「さっぱり焼き」モニターに当選したのをキッカケに生まれたレシピです♪

鶏胸肉のさっぱり焼き☆チキン南蛮風

ミツカン米酢を使ったさっぱり焼き。フライパン一つでささっと作れる一品。タレのしみ込んだキャベツと一緒に食べるとさらに美味!ごはんが進みます♪
このレシピの生い立ち
ミツカンさんの「さっぱり焼き」モニターに当選したのをキッカケに生まれたレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分もしくはガッツリ1人分
  1. 鶏胸肉 1枚(およそ200g)
  2. 適量
  3. 胡椒 適量
  4. おろし生姜(チューブ) 3cm
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. 溶き卵 1/2個
  7. ごま 大さじ1
  8. *ミツカン米酢 大さじ2
  9. *しょう油 大さじ1と1/2
  10. *砂糖 大さじ1
  11. *鷹の爪(輪切り) 少々
  12. キャベツ 1/8個
  13. マヨネーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を一口大のそぎ切りにしボウルにうつし、塩、胡椒、おろし生姜をもみ込んで下味をつける。

  2. 2

    キャベツは千切りにし、盛り付けるお皿にひいておく。*の材料を混ぜ、あわせ調味料を作っておく。

  3. 3

    1に小麦粉を加え混ぜる。全体に粉がいきわたったら、溶き卵も加えまんべんなくからめる。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、鶏肉を重ならないように並べ、強めの中火で両面こんがりと焼く。

  5. 5

    キッチンペーパーでフライパンの余分な油を拭き取る。あわせ調味料をジャッと加え、煮詰める感じで鶏肉に味をからめていく。

  6. 6

    タレが半量くらいになりとろみがついてきたら火を止め、キャベツの上にタレごと盛り付ける。マヨネーズをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

4の段階で鶏肉に火が通ってないようであればあわせ調味料を加えた際に少し火を弱めて、加熱時間を調整しながら火を通してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるりんご
まるりんご @cook_40034077
に公開
京都在住。一人暮らしOLです。おいしいゴハンとおいしいお酒に日々ときめきながら暮らしています(笑)どうぞよろしくです。
もっと読む

似たレシピ