我が家のチキン南蛮

Kキロ
Kキロ @cook_40118325

フライパンを使い、少なめの油で揚げます。簡単手作りのタレとタルタルが合う〜。ご飯もススミます(≧▽≦)

このレシピの生い立ち
新玉ねぎを使って、タルタルソースが作りたくなり…タルタルと言えばチキン南蛮だろう!と思い作りましたw

改めて作ってみたら改善策があったので、写真もつけて編集し直してみました。

我が家のチキン南蛮

フライパンを使い、少なめの油で揚げます。簡単手作りのタレとタルタルが合う〜。ご飯もススミます(≧▽≦)

このレシピの生い立ち
新玉ねぎを使って、タルタルソースが作りたくなり…タルタルと言えばチキン南蛮だろう!と思い作りましたw

改めて作ってみたら改善策があったので、写真もつけて編集し直してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 溶き卵 1個分
  3. 下ごしらえ
  4. 塩コショウ 適量
  5. 小麦粉 適量
  6. タレ
  7. かんたん 大さじ3
  8. 醤油 大さじ2
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 片栗粉 小さじ1
  11. タルタルソース
  12. ゆで卵(みじん切り) 2個
  13. きゅうり(みじん切り) 1/2本
  14. 少々
  15. 新玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  16. コショウ 適量
  17. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は皮は取らず、1口大に切って、塩コショウを振ったバットに並べます。上からも塩コショウを振って10分ほど常温で置く

  2. 2

    1の下ごしらえ中にタレとタルタルソースを作ります。
    まずはタレから…

  3. 3

    耐熱の器などに、かんたん酢・醤油・砂糖を入れて、よく混ぜたら、片栗粉を加え、片栗粉がダマにならない様によく混ぜます。

  4. 4

    3にラップをかけレンジ(500㍗)で1分温め、よく混ぜ合わせます。とろみがつくまで様子を見ながら更に温め、混ぜ合わせます

  5. 5

    そしてタルタルソースです。

  6. 6

    切ったきゅうりは塩をふって塩もみをしておきます。

  7. 7

    タルタルソースは、ゆで卵、5のきゅうり、玉ねぎをボウルに入れ軽く混ぜ、コショウとマヨネーズで味付けをしておきます。

  8. 8

    レンジで作る簡単ゆで卵の作り方がこちらに載ってますのでご参考までに→レシピID:18371355

  9. 9

    しばらく置いておいた1に小麦粉を振りかけよくまぶします。

  10. 10

    フライパンに1cmほど油をひいて熱したら、とき卵に潜らせた鶏肉を皮面から焼いていきます。この時、中火ぐらいで。

  11. 11

    焼き色がついたら、裏返して裏面も焼いていきます。両面が色よく焼けて火が通ったら、フライパンから上げて油を切ります。

  12. 12

    8をお皿に盛り付け、タレをかけてタルタルソースを乗せたら完成です\( ˙▿︎˙ )/

  13. 13

    豚こま肉で作ってもタルタルとタレが合います(≧▽≦)豚こま肉は揚げ焼きした後、タレを絡めて、ごまを振りました。

コツ・ポイント

鶏肉は溶き卵にくぐらせるので、焦げ付かないように焼く時は、様子を見て火加減を調整してください。油はねもあるので注意してください。
鶏肉に下味をつける時、ポリ袋やジッパータイプの袋を使うと洗い物が削減できます(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kキロ
Kキロ @cook_40118325
に公開
料理の腕はまだまだ(^_^;でも作るのも食べるのも好き♡♡家にあるもので済まそうと試行錯誤するのが好き…なので時々不思議な物が出来上がる始末(笑)でも失敗も怖くない(笑)いろんなヒントをクックパッドさんで吸収してます(^^♪よろしくお願いします♡♡
もっと読む

似たレシピ