もやしの中華風サラダ

クマァー @cook_40034105
安いもやしを使った中華風サラダです。材料も身近にあるもので簡単に作れちゃうのでさっぱりしたものが欲しいときにどうぞ^^
このレシピの生い立ち
もともとは春雨で作っていましたが、安いもやしをおいしく食べれないかな、と自己流に色々混ぜたり加えたりと・・思いつきで作ったものです。
作り方
- 1
溶き卵は薄焼きにして少し冷ます。きゅうり、薄く切ったにんじん、薄焼き卵を千切りにする。沸騰させた湯をもやしに回しかける
- 2
もやしを少し冷まし、ボウルに1の材料を全部入れる。かにかまがあれば割いて同じように加える。
- 3
もやしはシャキっとしてるくらいで大丈夫です。調味料を入れ、冷蔵庫で寝かせるとしんなりします。
- 4
2のボウルに、酢、醤油、塩、コショウ、ごま油を加え混ぜ合わせる。冷蔵庫で少しねかせ、具材と調味料が合わされば出来上がり^^
コツ・ポイント
コツは特にありませんがもやしはさっと茹でる程度に。お酢、お醤油、ごま油等はお好みで調節して下さい。私はかなり酢をたっぷりいれてしまいます。煎りごまを加えてもおいしいです^^お家にあるものなら他にちくわ、ハムなど・・もやしを春雨に変えてもおいしいですよ~☆
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17479340