お手軽 バナナパン

おから星人
おから星人 @okara_healthy39

ノンオイル・ホットケーキミックス使用で、
シンプルなバナナパンです♪
フライパンでも焼けるよっ♪
このレシピの生い立ち
生協フィリピン産バラゴンバナナを大量消費したくて、朝に焼きました。焼く前に検索をかけてみましたが、COOKPADの同材料使用のもののなかでは、材料手順とも超シンプルなものになったのではと、思います。これは、元々は、ジョニーパウンドのジョニーをバナナに変えて作ったという発想のレシピです(^^ゞ

お手軽 バナナパン

ノンオイル・ホットケーキミックス使用で、
シンプルなバナナパンです♪
フライパンでも焼けるよっ♪
このレシピの生い立ち
生協フィリピン産バラゴンバナナを大量消費したくて、朝に焼きました。焼く前に検索をかけてみましたが、COOKPADの同材料使用のもののなかでは、材料手順とも超シンプルなものになったのではと、思います。これは、元々は、ジョニーパウンドのジョニーをバナナに変えて作ったという発想のレシピです(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. バナナ 小3~4本(大2~3本)
  2. 2個
  3. 森永ホットケーキミックス 200g

作り方

  1. 1

    生協フィリピンの生産者の暮らし応援のバラゴンバナナ。たくさん来て、もてあましぎみ。今回4本使用で皮をむいて240g程度だった。

  2. 2

    オーブンは180℃に余熱。ボールの中でバナナをポテトマッシャーでよくつぶし、卵を入れて更につぶす。

  3. 3

    ここでゴムベラに持ち替えて、ホットケーキミックスを入れてさっくり混ぜる。

  4. 4

    お手持ちのケーキ型に油を塗るか、紙をしいておいて、生地を流し込む。真ん中をゴムベラで窪ませる。

  5. 5

    180℃で30分ほど焼く。こんがりいい色いい香り。竹串をさして、生生地が付くようならもう少し焼いてください。網の上でさまし、できあがり。

  6. 6

    この生地、蓋付きフライパンでじっくり焼いてもいけるよっ♪

  7. 7

    2007年10月15日
    森永ホットケーキミックスを使ったお菓子コンテストで賞を頂きました。

コツ・ポイント

バナナの甘みで、パンとケーキの中間くらいの一品。お手持ちあるいはお好みのナッツ類、胡桃、アーモンドetc.を入れても、ええ感じでマッチすると思います。
今回は、超シンプルに。森永ホットケーキミックスで、ふんわり膨らみますよっ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おから星人
おから星人 @okara_healthy39
に公開
素材を活かし、シンプル素朴実質的で地球と身体にやさしい料理を目指し…食い意地と好奇心で嗅ぎわけたうんちくをレシピにてんこ盛り♪我が家は 同い年の夫と私と  とっくに背を越された 息子と娘の4人家族大阪八尾在住(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ