大根の酢漬け☆

さくらママン
さくらママン @cook_40027977

寿司酢をつかって簡単に酢漬けを作りました。
このレシピの生い立ち
千枚漬けみたいなのが食べたくて。

大根の酢漬け☆

寿司酢をつかって簡単に酢漬けを作りました。
このレシピの生い立ち
千枚漬けみたいなのが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 10センチ
  2. 寿司酢 100cc
  3. 適量
  4. 砂糖 大さじ1~2
  5. 鷹の爪(お好みで) 少し

作り方

  1. 1

    大根は薄くいちょう切りして塩をふり、しばらく置く。
    酢と砂糖をあわせ、レンジで1分加熱し、あわせ酢を作っておく。

  2. 2

    塩気をながして水気を絞った大根と あわせ酢 をビニール袋などでなじませる。1時間くらいつけて出来あがり☆

  3. 3

    ピリ辛にしたい人は2の段階で鷹の爪をいれてください。

コツ・ポイント

寿司酢だけでつけてももおいしいけど、砂糖をたしたらちょっと食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくらママン
さくらママン @cook_40027977
に公開
いつも楽しく利用してます。クックパッドを使うようになってから、お料理するのが大好きになりました。今までは『見るだけ』の参加でしたが、作ったものなどアップしたり『つくれぽ』したりすることで、料理上手を目指します!
もっと読む

似たレシピ