☆坦坦きしめん☆

mu-mu
mu-mu @cook_40032501

きし麺はたっぷりの具の下に隠れてま~す!茹でても伸びにくく歯ごたえしっかりのきし麺と甘ぴりカラのお肉が最高!
「おいし~!」が止まらない
坦坦麺!
このレシピの生い立ち
家にきし麺が大量にあって(名古屋から・・)
みそ煮込みはたべたので、
何か新しいものをと思い作りました!

☆坦坦きしめん☆

きし麺はたっぷりの具の下に隠れてま~す!茹でても伸びにくく歯ごたえしっかりのきし麺と甘ぴりカラのお肉が最高!
「おいし~!」が止まらない
坦坦麺!
このレシピの生い立ち
家にきし麺が大量にあって(名古屋から・・)
みそ煮込みはたべたので、
何か新しいものをと思い作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. きし麺 二人前
  2. 豚ミンチ 約200g
  3. 青梗菜 2株
  4. にんにく ひとかけ
  5. しょうが ひとかけ
  6. ◎豆板醤 おこのみの量
  7. ◎赤味噌 大2~3
  8. ◎砂糖 小2~3
  9. ◎トウチ醤 小1
  10. ◎甜麺醤 小1
  11. ○中華スープ 200cc
  12. ○酒 大1
  13. ○オイスターソース 大1
  14. 水溶き片栗粉 大2~3
  15. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    [準備] ・きし麺の湯を沸かす・にんにく、しょうがはみじん切り・青梗菜は茹でて水で洗う。水気を絞る・◎の豆板醤以外はあわせておく。

  2. 2

    [炒める]
    フライパンを熱し、油を入れる。
    にんにくとしょうが、豆板醤を炒める。
    香りが出てきたら豚肉を入れよく炒める。
    火が通ってきたら
    ◎を入れる。

  3. 3

    ・麺を表示どおり茹でる。 ○をいれて5分ほど弱火で煮る。片栗粉でとろみをつけて中火にして粉っぽさを飛ばす。
    ゴマ油で香りづけ!

  4. 4

    皿(深さのあるもの)を温めておく。
    茹で上がった麺の湯を切り
    ゴマ油を少しかけ
    くっつかないようにする。

  5. 5

    皿に麺、青梗菜、
    熱々の肉具をかける!

  6. 6

    ☆☆麺登場!!☆☆
    よーく絡んでめちゃくちゃ
    おいし~いです!!

コツ・ポイント

調味料は目分量です(笑)
きし麺だったので甜麺醤よりも赤味噌ベースにしました。
辛いのがお好みの方はにんにくや豆板醤を増やしてもらえればと思います。
麺も肉具も熱々がいいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mu-mu
mu-mu @cook_40032501
に公開
はじめまして!mu-muです。兵庫っこです!野菜ソムリエ資格取りました!野菜料理が多いかな。いろんな料理作りたいです!私もちょこちょこ載せようと思います。よろしくです!!
もっと読む

似たレシピ