シャキシャキ☆ひじきの煮物

まりんまりりん
まりんまりりん @cook_40034090

うちのひじきの煮物には、れんこんを入れます。歯ざわりがいいですよ(*^^)v

このレシピの生い立ち
母がよく作るレシピです。

シャキシャキ☆ひじきの煮物

うちのひじきの煮物には、れんこんを入れます。歯ざわりがいいですよ(*^^)v

このレシピの生い立ち
母がよく作るレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 乾燥ひじき 大3
  2. れんこん 小さい1節
  3. にんじん 3分の1本
  4. 油揚げ 1枚
  5. ○だし 200cc
  6. ○みりん 大1
  7. ○しょうゆ 大1

作り方

  1. 1

    ひじきは水で戻して水気をきっておく。れんこんはうす切りにして酢水につけておく。にんじんは千切りにする。油揚げ横半分に切ってから4~5mm幅に切る。

  2. 2

    フライパンを熱して油大1をひき、水気をきったれんこんを入れ炒める。油がまわったらにんじんを入れ炒める。→にんじん→油揚げの順に炒める。

  3. 3

    2に○を入れ、煮汁が少なくなるまでいり煮する。出来上がり!

コツ・ポイント

炒める時は油がまわる程度で大丈夫です!(^^)!
蓋をして煮ないでください。出来上がっても蓋やラップはしないでください。れんこんがしんなりしてしまいます。完全に冷めてからラップをしてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりんまりりん
まりんまりりん @cook_40034090
に公開
私(45才)娘(24才21才9才)息子(7才)旦那(36才)と楽しく暮らしています♬神奈川県Y市に居酒屋をオープンさせ、忙しく充実した日々を送ってます(^○^)
もっと読む

似たレシピ