大根の皮も喜ぶ にんにくしょうゆ漬け

はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649

大根の皮を利用した 即席お漬物。皮ならではの こりこり食感 とにんにくのきいた、ピリ辛が美味しい。
このレシピの生い立ち
おでんに使った後の皮を捨てるのはもったいなくて、即席の漬物にしました。

大根の皮も喜ぶ にんにくしょうゆ漬け

大根の皮を利用した 即席お漬物。皮ならではの こりこり食感 とにんにくのきいた、ピリ辛が美味しい。
このレシピの生い立ち
おでんに使った後の皮を捨てるのはもったいなくて、即席の漬物にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 大根の皮 15cm分
  2. にんにくしょう油 50ml
  3. 30ml
  4. 赤唐辛子 1本
  5. 昆布 1×5cm

作り方

  1. 1

    大根の皮は 風通しの良い場所で5~6時間乾燥させる。(皮がしんなりしたらOK)

  2. 2

    ①は食べやすい大きさに切る。昆布は細く切る。赤唐辛子は種を除いて、小口切りにする。

  3. 3

    ②を容器(蓋付き)に入れ、にんにくしょう油・酢を加え、良くふって、2~3時間以上おく。(翌日くらいがおいしい)

コツ・ポイント

●にんにくしょう油は2007/12/13に作ったものを使ったのですが、無ければ しょう油に にんにく1片を包丁の腹でつぶして加えてください。●冷蔵庫で1週間は保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649
に公開
食べることが好きだからお料理が好き?でも、シンプル・早・旨・が大好き!
もっと読む

似たレシピ