ベーコンと茸のオイルベースパスタ

木瓜 @cook_40016827
なんということはないのですが、多分普通に美味しい。これ以下の味のパスタしか出さない店は金とるなーーー!(何)。
このレシピの生い立ち
お昼をパスタにしよう、と提案した時に母があっさりしたものがいい、と言うと、大体こんな感じのオイルベースのを作ってます。具は他に好みのものを使ってもOK。
ベーコンと茸のオイルベースパスタ
なんということはないのですが、多分普通に美味しい。これ以下の味のパスタしか出さない店は金とるなーーー!(何)。
このレシピの生い立ち
お昼をパスタにしよう、と提案した時に母があっさりしたものがいい、と言うと、大体こんな感じのオイルベースのを作ってます。具は他に好みのものを使ってもOK。
作り方
- 1
茸はしめじならほぐし、椎茸やマッシュルームならスライス。玉ネギは細めのくし型。ニンニクはスライス、唐辛子は種をとって小口切り。スパゲティーニは袋の指示通りゆで始める(塩味はここで決めるので、けちらないで)。
- 2
オリーブオイルをフライパンに入れ、弱火で熱する。ニンニクと唐辛子を入れて、ニンニクが薄いキツネ色になったら、ニンニクだけ取り出す。そこにベーコンを入れて軽く焦げ目がつくまで炒める。
- 3
残りの野菜を入れてくたっとするまで炒めて鶏がらスープの素を振る。茹で上がったスパゲティを加え、適宜茹で汁を加える。数回あおって馴染んだらできあがり。皿に盛って、取り分けておいたニンニクのスライスを振り、あればパセリを振る。
コツ・ポイント
スパゲティを茹でる時の塩加減がポイント。少ないと、不味いです。
似たレシピ
-
-
-
きのことベーコンの和風パスタ♪ きのことベーコンの和風パスタ♪
洋風のパスタにはコンソメ入れたりするな~。じゃぁ和風には和風だしかな!?今まで作ってきた和風パスタってなんか違うな~という感じでしたがやっと「これだ!」と思える味にできました☆ あややっこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17483374