失敗なし!美味しい♪簡単トリュフ風♪

キイロイぴよぴよ
キイロイぴよぴよ @cook_40034579

あまったお菓子の材料やお菓子も処分して失敗しない手作りチョコを♪♪
なんちゃってトリュフ(風)ですが充分美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
安い材料で本格的に見えて、美味しいチョコはないものか、と考えあまりもののお菓子などで組み合わせてみました♪

失敗なし!美味しい♪簡単トリュフ風♪

あまったお菓子の材料やお菓子も処分して失敗しない手作りチョコを♪♪
なんちゃってトリュフ(風)ですが充分美味しいですよ~♪
このレシピの生い立ち
安い材料で本格的に見えて、美味しいチョコはないものか、と考えあまりもののお菓子などで組み合わせてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 残っているチョコ 50グラム
  2. 小枝 20グラム
  3. 卵黄 2個
  4. コーンフレーク 50グラム
  5. おこのみのナッツ 20グラム
  6. ラム酒(ラムダーク) 大さじ1
  7. バター 20グラム
  8. はちみつ 大さじ2
  9. アーモンドスライス 適量
  10. ココナッツロング 適量
  11. 粉糖 適量

作り方

  1. 1

    自宅にあまっている半端なチョコはないでしょうか?またお菓子作りに余ったナッツ類など出してみました。あまったチョコを50グラムあわせて湯銭しておきます。私はチョコチップとエアーチョコをあわせて溶かしました。

  2. 2

    ナッツ類(くるみやアーモンド)をコーンフレーク、と混ぜてビニールに入れて砕きます。

  3. 3

    砕いたものを一つのボールに入れます。

  4. 4

    ボールの中にハチミツとバターをあわせて湯煎したものを混ぜあわせます。

  5. 5

    湯煎したチョコに卵黄を入れ混ぜ合わせます。

  6. 6

    均等にまざったらボールの中にラムダークを入れます。その後、4・5の材料を混ぜます。混ざったらそれぞれ1個ずつラップに一口大に丸くしてくるんで2時間ほど冷やします。丸めたそのままのものでも充分美味しいです。

  7. 7

    あまったものはラップで冷蔵庫に2~3日保存しても大丈夫です。★のナッツやアーモンド、粉糖で飾り付けをする場合は手でまるめて少し熱でとけたほうがつきやすいです。お好みに飾って完成!!

コツ・ポイント

溶けやすい口どけです。本当にとけやすいので寒い場所で保管してください。味が濃厚なのであまり大きく作らないほうがイロイロな飾り付けで飽きなく食べれます。個人的な趣味で小枝は入れたほうが絶対美味しいです!コーンフレークのかわりに同じ重さのクッキーを砕いても代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キイロイぴよぴよ
に公開
お菓子作りやパン作りが大好きです。色んなレシピを参考にどんどん作りたいと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ