いわしのパスタ
友達から教えてもらいました。分量は適当でいけます!コレなかなか旨いです!!
このレシピの生い立ち
冷え性対策でイワシを美味しく食べたくて。
作り方
- 1
ほうれん草を茹でる。5センチほどに切る。
- 2
いわしの下ごしらえ→一口大に切る。こしょう(多めでも美味しい)をふり、片栗粉をまぶす。
- 3
パスタを茹でる。
- 4
フライパンにバターとオリーブオイルをひき、ガーリックと鷹のつめをいれて味をつける。下ごしらえをしたイワシを両面を焼くように火を通す。
- 5
パスタの茹でた残り湯(おたま1杯程度)を入れて、コンソメをいれる。
- 6
パスタ・ほうれん草をいれ、全てを絡めて塩コショウを振る。
コツ・ポイント
・味は濃い目で美味しいです。イワシは骨を根気よくとると良いです。
・写真の時はほうれん草が無かったので大葉の千切りをのせました。さっぱりして美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オーブンで焼き焼きチーズパスタ♪ オーブンで焼き焼きチーズパスタ♪
熱々チーズにグツグツパスタ これはなかなかイケますぞ~っ(0^_’)b♪! さあさあまずは食べてみやあ(*^0^*)♪!! よっちゃん5050 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17484840