艶うどんに鶏肉&梅干しのさっぱりかき揚げ

yukaナッツ
yukaナッツ @cook_40025487

鰹だしが豊かに香るつゆのうどんにアツアツのかき揚げをのせて・・・。梅干しいりのかき揚げでさっぱり♪
このレシピの生い立ち
さっぱりと食べられるうどんを作りたくて、かき揚げのなかに梅干しを入れてみました。

艶うどんに鶏肉&梅干しのさっぱりかき揚げ

鰹だしが豊かに香るつゆのうどんにアツアツのかき揚げをのせて・・・。梅干しいりのかき揚げでさっぱり♪
このレシピの生い立ち
さっぱりと食べられるうどんを作りたくて、かき揚げのなかに梅干しを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏むね肉 50g
  2. 梅干し 30g
  3. 大葉 5枚
  4. ねぎ 20㎝(30g位)
  5. かき揚げの衣 適量
  6. あさつきかつおぶし お好みで
  7. うどん(鰹だしが豊かに香るつゆ) 1袋

作り方

  1. 1

    かき揚げの衣を作ります。(※分量はメモを参照)

  2. 2

    鶏むね肉、ねぎ、大葉は食べやすい大きさに切ります。梅干しは種を取り除いて包丁で細かく刻んでおきます。

  3. 3

    具にかき揚げの衣を適量入れて混ぜ合わせ、油で揚げます。

  4. 4

    (できれば同時に・・・)鍋にめんとつゆと分量の水を入れて火にかけ、袋の表示どおりにゆでます。

  5. 5

    ゆであがったら、器に盛り、かき揚げをのせます。(お好みで)あさつき、かつおぶしをかけて完成です。

コツ・ポイント

かき揚げの衣【作りやすい分量】小麦粉60g、重曹小さじ1/4、卵1個、水120cc(卵とあわせて)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukaナッツ
yukaナッツ @cook_40025487
に公開
ブログはコチラ→http://yukanuts.blog.ocn.ne.jp/yukahappytime/神奈川県の自宅にてお料理とお菓子の教室を主宰。フランスで創刊されたキッズファッション誌MilK日本版のウェブサイト(http://milkjapon.com/daily/)で毎週食育のコラムを掲載中。
もっと読む

似たレシピ