さっぱり❤︎紅生姜&茎わかめのかき揚げ

モズ・カモキッチン☻ @cook_40155539
茎わかめの香るさっぱりかき揚げ★
このレシピの生い立ち
和食担当料理長が賄いで作ってくれたかき揚げを再現しました
さっぱり❤︎紅生姜&茎わかめのかき揚げ
茎わかめの香るさっぱりかき揚げ★
このレシピの生い立ち
和食担当料理長が賄いで作ってくれたかき揚げを再現しました
作り方
- 1
茎わかめ(わかめ)を水で戻す。
玉ねぎは薄切りにする。 - 2
戻した茎わかめ(わかめ)と紅ショウガの水をよく切る。
- 3
衣の材料を混ぜ合わせる。
※ダマが残るぐらいにサックリと混ぜる - 4
茎わかめ(わかめ)、紅ショウガ、小エビをボウルにいれる。★の小麦粉を混ぜ合わせる。
- 5
4に3で混ぜ合わせた生地を加える。
※混ぜすぎると粘りが出るので注意 - 6
170度くらいの油で揚げたら出来上がり。
コツ・ポイント
3と5で混ぜすぎないのが美味しく仕上げるポイント
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カリカリにカラッと揚がるかき揚げ^_^ カリカリにカラッと揚がるかき揚げ^_^
なかなかからりと揚がらなかったかき揚げ!衣の量を薄くして弱火でじっくり揚げることでカリカリに仕上がりました(^-^) みさみかキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18636073