洋梨のタルト

まひわ
まひわ @cook_40029098

生地が壊れないように気を付けていれば、簡単に出来てしまうタルト。洋梨の食感とアーモンド生地がよく合います。
このレシピの生い立ち
大好きなタルトを試行錯誤して作ってみました。

洋梨のタルト

生地が壊れないように気を付けていれば、簡単に出来てしまうタルト。洋梨の食感とアーモンド生地がよく合います。
このレシピの生い立ち
大好きなタルトを試行錯誤して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmのタルト型1台分
  1. バター 50g・40g
  2. 砂糖 30g・30g
  3. 溶き卵 1個分
  4. 薄力粉 120g
  5. アーモンドプードル 35g
  6. 洋梨缶詰 1缶

作り方

  1. 1

    バターと卵は室温に戻しておく。型にまんべんなくバター(分量外)を塗って、小麦粉を振り、冷蔵庫で休ませる。

  2. 2

    バター50gをボウルに入れ、マヨネーズ状になるまで泡立て器で混ぜる。砂糖30gを加え、泡立て器でよく混ぜ、溶き卵の半量を加えてさらに混ぜる。

  3. 3

    ②に薄力粉をを振るい入れ、ゴムべらで切るように混ぜる。

  4. 4

    ラップを広げて③の生地を置き、同じ大きさのラップをかぶせる。麺棒で直径約22cmの円形にのばす。冷蔵庫で1時間以上ねかせる。

  5. 5

    洋梨は薄切りにし、キッチンペーパーの上にのせて汁気をしっかりきる。

  6. 6

    バター40gをボウルに入れ、マヨネーズ状になるまで泡立て器で混ぜる。砂糖30gを加えてよく混ぜる。残りの溶き卵を加えてさらによく混ぜ、アーモンドプードルも加えて混ぜる。

  7. 7

    オーブンを180℃に温める。④のタルト生地を型に敷きこみ、余分な生地はカットする。冷蔵庫でいったん休ませ、フォークで穴を開ける。

  8. 8

    ⑦のタルト台に⑥のアーモンドクリームを入れ、表面をなめらかにし、⑤の洋梨をのせる。180℃のオーブンの上段で10分焼き、下段にして15~20分焼く。タルトが完全に冷めたら型からはずす。

コツ・ポイント

残った生地はクッキーにできます。
1/6切れ当り324kcal

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まひわ
まひわ @cook_40029098
に公開
料理と読書と旅行が大好きです。ここでは作ってみて成功した料理のレシピを少しずつ書いていきます。
もっと読む

似たレシピ