春菊のにんにくツナ和え

Fumia
Fumia @fumfum

あまり好きじゃなかった春菊・・・にんにくとツナ、ごま油の風味で美味しく食べられました♪
このレシピの生い立ち
お鍋の翌日に余った春菊。苦味が気にならない食べ方・・・と思って。

春菊のにんにくツナ和え

あまり好きじゃなかった春菊・・・にんにくとツナ、ごま油の風味で美味しく食べられました♪
このレシピの生い立ち
お鍋の翌日に余った春菊。苦味が気にならない食べ方・・・と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 春菊 1束
  2. ツナ缶詰 1/2缶
  3. にんにくすりおろし 1/2片分
  4. しょうゆ 適量
  5. ごま 適量
  6. 白ごま 少々

作り方

  1. 1

    春菊はさっと茹でて冷水に取り、水気をよく絞って食べやすい大きさに切る。ツナは軽く油と水分をきっておく。

  2. 2

    ツナに、にんにく・しょうゆ・ごま油をよく混ぜる。そこへ春菊を加えて和える。器に盛って白ごまをふる。

コツ・ポイント

お好みですが、ノンオイルでない普通の油漬けのツナ缶を使ったほうが美味しいような気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Fumia
Fumia @fumfum
に公開
たくさんのつくれぽ、ありがとうございます。私自身はほとんどつくれぽできてないのですが、みなさまの素敵なレシピにいつも助けていただき、日々感謝しております。
もっと読む

似たレシピ