ミルクレープ ヘルシー編

kawaiikenken
kawaiikenken @cook_40032863

誕生日に作りました。ボリュームあるけど、極力カロリーを抑えようと考えました。量を食べれば同じですが・・・思いのほか、手間のかかるケーキですが、仕上げのときは楽しいです♪参考にさせていただいたレシピご覧ください!

このレシピの生い立ち
ケーキは油分を多く使うので、なるべく油分を使わず、ヘルシーなケーキを作りたかった。でも、ボリューム欲しいということで、フレッシュフルーツをた~くさんいれました。苺などは、特売でもOK。切っていれるので、そのほうが便利だったりします。

ミルクレープ ヘルシー編

誕生日に作りました。ボリュームあるけど、極力カロリーを抑えようと考えました。量を食べれば同じですが・・・思いのほか、手間のかかるケーキですが、仕上げのときは楽しいです♪参考にさせていただいたレシピご覧ください!

このレシピの生い立ち
ケーキは油分を多く使うので、なるべく油分を使わず、ヘルシーなケーキを作りたかった。でも、ボリューム欲しいということで、フレッシュフルーツをた~くさんいれました。苺などは、特売でもOK。切っていれるので、そのほうが便利だったりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生地 小麦粉   60g
  2.     卵黄  1個
  3.     砂糖 無塩バター 大匙 1
  4. クリーム 生クリーム  100ml
  5.      ヨーグルト 70~100g
  6.     砂糖 30g
  7. カスタード 小麦粉 砂糖 15g 
  8.       卵黄 1個分
  9.       牛乳 2/1カップ
  10.       豆腐 50g
  11. その他  フルーツ バニラオイル 適宜

作り方

  1. 1

    カスタードを作る レシピID:17323704を参照に作り、冷やしておく。
    バニラエッセンスを少し入れました。

  2. 2

    生地を作る レシピID:17435334を参照に作る。 生地にもバニラエッセンスを入れました。

  3. 3

    生クリームを作る。
    生クリームと砂糖を混ぜ合わせ、しっかりツノがたつまであわ立てる。しっかり泡立てば、ヨーグルトを混ぜ込む。

  4. 4

    フルーツを間にはさめるようにカットしておく。バナナはレモン汁をかけておく。

  5. 5

    飾りつけ。生地→クリーム→フルーツ→生地の順番でどんどん重ねていく。

コツ・ポイント

フルーツをたくさん入れることで、かさが増し、ボリュームのあるけーきになります。生地を焼く手間はかかりますが、失敗は少ないケーキです。私は、不器用なので、綺麗な飾りつけ、重ねが出来ませんでしたが、味は良かったです。豆腐のカスタードも豆腐入りとは気づかれません。ヨーグルトでかさ増ししたクリームも気づかれませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kawaiikenken
kawaiikenken @cook_40032863
に公開
北米在住。手に入りにくい食材もありますが 「なんちゃって~~~」「~~~もどき」で 楽しんでます♪
もっと読む

似たレシピ