秋刀魚の梅昆布茶煮-レシピのメイン写真

秋刀魚の梅昆布茶煮

xxxkanonxxx
xxxkanonxxx @cook_40035909

梅昆布茶で煮てもおいしいんですよ♪
このレシピの生い立ち
最初は生姜と出汁醤油で甘辛く煮ていたのですが、
なんとなく味替えで梅昆布茶で煮てみたところ、はまりました。

秋刀魚の梅昆布茶煮

梅昆布茶で煮てもおいしいんですよ♪
このレシピの生い立ち
最初は生姜と出汁醤油で甘辛く煮ていたのですが、
なんとなく味替えで梅昆布茶で煮てみたところ、はまりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 秋刀魚 一尾
  2. 梅昆布 こさじ2
  3. 減塩醤油 小さじ2
  4. 生姜 少々
  5. *好みでみりん 適量

作り方

  1. 1

    サンマの頭と尾を落とし内臓を出してうっすらと塩をする。2つに切って3カ所ほど切り目を入れる。

  2. 2

    お鍋にひたひたの水・梅昆布茶、生姜、1の秋刀魚を入れ落し蓋をして7~8分弱火で煮る。

  3. 3

    2の鍋に減塩醤油をいれ、好みでみりんを適量いれて味を調え、さらに5分程煮て出来上がり。

コツ・ポイント

このままでも十分味はありますが、お皿に盛るときに
好みで梅肉を添えても。

(うちの自家製梅干は、しょっぱすっぱいので熱湯で塩抜きしてから
添えるようにしています。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xxxkanonxxx
xxxkanonxxx @cook_40035909
に公開
高血圧!と診断された父の為に、料理嫌いなカノが、減塩料理を作ってみますとも!(ノ◇≦。)梅昆布茶の会社の回しモノじゃないですよ!
もっと読む

似たレシピ