
秋刀魚の梅昆布茶煮

xxxkanonxxx @cook_40035909
梅昆布茶で煮てもおいしいんですよ♪
このレシピの生い立ち
最初は生姜と出汁醤油で甘辛く煮ていたのですが、
なんとなく味替えで梅昆布茶で煮てみたところ、はまりました。
秋刀魚の梅昆布茶煮
梅昆布茶で煮てもおいしいんですよ♪
このレシピの生い立ち
最初は生姜と出汁醤油で甘辛く煮ていたのですが、
なんとなく味替えで梅昆布茶で煮てみたところ、はまりました。
作り方
- 1
サンマの頭と尾を落とし内臓を出してうっすらと塩をする。2つに切って3カ所ほど切り目を入れる。
- 2
お鍋にひたひたの水・梅昆布茶、生姜、1の秋刀魚を入れ落し蓋をして7~8分弱火で煮る。
- 3
2の鍋に減塩醤油をいれ、好みでみりんを適量いれて味を調え、さらに5分程煮て出来上がり。
コツ・ポイント
このままでも十分味はありますが、お皿に盛るときに
好みで梅肉を添えても。
(うちの自家製梅干は、しょっぱすっぱいので熱湯で塩抜きしてから
添えるようにしています。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふき煮にみたいなセロリの昆布茶煮 ふき煮にみたいなセロリの昆布茶煮
セロリを軟らかく昆布茶で和風味に煮上げました(*^^*) セロリの香りが優しくてセロリが苦手な方にも喜ばれる煮物です。 ハートフルキッチン麗 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17486207