作り方
- 1
大根の皮をピーラーで剥く。1〜1.5㎝角に切る。
- 2
タッパーなどのフタ付き容器に切った大根を入れる。塩を適量振る。
- 3
容器のフタを閉め、軽く上下に振って塩を大根に馴染ませる。浸透圧で大根から水が出てくるのを待つ。
- 4
最後に市販のキムチの素を混ぜて完成。
コツ・ポイント
フタ付き容器に入れる事で、大根に塩を馴染ませるのが楽になります。
似たレシピ
-
-
-
そうだ!!カクテキを作っちゃおー☆ そうだ!!カクテキを作っちゃおー☆
お漬物が欠かせない我が家。myukittyさんの<しなべ辛きゅうり>を作っ後の漬け汁に大根をつけたら美味しかった。今きゅうりは安くない。ならはじめから大根を漬け込んでキムチの素でカクテキを作っちゃぉーっ! Kayosan -
-
-
-
簡単すぎ!即席カクテキ☆材料3つ♪ 簡単すぎ!即席カクテキ☆材料3つ♪
大根が余って使い道に困ったら(困らなくても)、オイシーヘルシーなコレがおすすめ!これ以上簡単なカクテキはありません! RYONUTS -
自家製キムチの素でカクテキを作りましょう 自家製キムチの素でカクテキを作りましょう
自家製キムチの素(レシピID18488972)で大根のカクテキを作ってみました!こぶ茶を混ぜると簡単に旨みがでちゃいます! 金太郎丸 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21469612