魚のあらと大根の煮物☆圧力鍋

QPはにー @cook_40025291
魚のあらと大根の煮物(ぶり大根風)です。市販のめんつゆで作りました。圧力鍋なら火にかける時間はたったの10分でOK。そのまま冷まして、じんわり味がしみます。
このレシピの生い立ち
18cm の片手圧力鍋で容量は3.0Lです。落し蓋は、アルミホイルで作りました。
魚のあらと大根の煮物☆圧力鍋
魚のあらと大根の煮物(ぶり大根風)です。市販のめんつゆで作りました。圧力鍋なら火にかける時間はたったの10分でOK。そのまま冷まして、じんわり味がしみます。
このレシピの生い立ち
18cm の片手圧力鍋で容量は3.0Lです。落し蓋は、アルミホイルで作りました。
作り方
- 1
魚のあらは、キッチンペーパーを敷いて塩をふって30分くらい置いておく。
- 2
大根は、皮をむいて輪切りかその半分にする。生姜はスライスしておく。お湯(分量外)を沸かす。
- 3
魚のあらは30分ほどおいたあと、血などをふき取り、ザルに移し、熱湯を回しかける。よく水分をきっておく。
- 4
☆めんつゆと水は、お好みの味に調えておく。目安は、かけうどんなどのつゆの味付けです。
- 5
圧力鍋に、すべての材料を入れて、落し蓋をし、ふたをしめて強火。蒸気が出ておもりが揺れたら7分。火を止めて、そのまま自然に冷ます。
- 6
コツ・ポイント
魚のあらは、臭みをとってから調理しましょう。調理してから時間をおいたほうが、しっかり味がしみていきます。カンパチのあらは、1/2尾分で作りました。
似たレシピ
-
-
-
簡単ブリ大根♪ブリのアラ・大根・大根煮物 簡単ブリ大根♪ブリのアラ・大根・大根煮物
みるく茶さん、つくれぽありがとう!簡単!ブリ大根♪ブリのアラと大根の煮物!ぶりのあらの下準備さえすれば、誰でも美味しい! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で骨まで食べられる鮭のあら煮 圧力鍋で骨まで食べられる鮭のあら煮
とってもお安い鮭のあら。気合いと圧力鍋があれば簡単においしいあら煮ができます。歯が悪くても大丈夫。骨まで食べられます!元ほっしー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17488404