簡単☆本格☆揚げないパパッと酢豚☆

ローズジュリア
ローズジュリア @cook_40028162

冷蔵庫にある薄いお肉でも酢豚が簡単に揚げずにフライパン1つで出来ます。
柔らかくて一石二鳥☆食べやすいのでお子さんにもGOOD☆酢豚はご飯が進むしお酢は体にいいので大好き☆
このレシピの生い立ち
豚肉が薄切りしかないが酢豚が食べたくて揚げる手間を省きたかったので。
キッコーマンのレシピをアレンジしました。

簡単☆本格☆揚げないパパッと酢豚☆

冷蔵庫にある薄いお肉でも酢豚が簡単に揚げずにフライパン1つで出来ます。
柔らかくて一石二鳥☆食べやすいのでお子さんにもGOOD☆酢豚はご飯が進むしお酢は体にいいので大好き☆
このレシピの生い立ち
豚肉が薄切りしかないが酢豚が食べたくて揚げる手間を省きたかったので。
キッコーマンのレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 200グラム程
  2. にんじん 1本
  3. ピーマン 2つ
  4. たまねぎ 小さめ1つ
  5. ☆酒 小さじ1
  6. ☆しょうがすりおろし 少々
  7. ☆にんにくすりおろし 少々
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. とき卵(無くてもOK) 少し。べちゃべちゃにならない程
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  11. ◎酒 小さじ1
  12. ◎砂糖 小さじ2
  13. ◎醤油 大さじ1
  14. トマトケチャップ 大さじ1
  15. ◎酢 大さじ1
  16. 大さじ2
  17. 片栗粉 小さじ1~2
  18. 大さじ2程

作り方

  1. 1

    1.野菜を食べやすい大きさに切りにんじんは中華なべで下湯でする。
    下湯でしている間に肉を一塊になるように巻く。そして☆と絡めて下味をつける。

  2. 2

    2.◎を混ぜておく。
    3.にんじんを下湯でした中華なべに油を入れ肉を片面ずつ焼き炒める。(表面はしっかり目に)

  3. 3

    4.焼けたら取り出し油を切るようにペーパーなどの上に乗せる。

  4. 4

    5.肉を焼いた中華なべに野菜を入れ炒める。次に肉を入れて混ぜ合わせ、◎を入れ全体に絡めながらぐつぐつさせて完成★

コツ・ポイント

・中華なべ1つでできます。・調味料はお好みで調節してください。・肉を炒めた後鍋が焦げ付いたら濡れ布巾で一度ふき取ってから油を足して野菜を炒めて下さい。
☆に卵を少し入れて残ったらお味噌汁に。卵とじ味噌汁&酢豚定食の完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズジュリア
ローズジュリア @cook_40028162
に公開
趣味は食べること!散歩!旅行も好き湯布院、京都、奈良…四季を感じられる日本食が一番好きでエスニックもハワイアンも創作も…世界の料理好きです!美味しいものや場所の情報交換しましょう。更新は気まぐれですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ