ごまパンのあんぱん

kabochapan @cook_40029554
甘くない、食事パン系の生地に、あんこを入れました。ちょっと小さめ、ちょっとしたおやつに♪
このレシピの生い立ち
甘くないシンプルな生地で、あんぱんが食べたかったから。白ごまでも作りましたが、美味しかったです。小さめですが、大きさもお好みで変えて楽しいで下さい。
ごまパンのあんぱん
甘くない、食事パン系の生地に、あんこを入れました。ちょっと小さめ、ちょっとしたおやつに♪
このレシピの生い立ち
甘くないシンプルな生地で、あんぱんが食べたかったから。白ごまでも作りましたが、美味しかったです。小さめですが、大きさもお好みで変えて楽しいで下さい。
作り方
- 1
HBの、所定の位置に材料を入れ、生地コーススタート。一時発酵までお任せ。
- 2
あんこ(こし、つぶはお好みで)は、20g強づつ、13個に丸めておく。
- 3
生地が出来たら、13等分し(約40g強)丸めて、ふきんをかけ、ベンチタイム15分とる。
- 4
麺棒で、丸くのばし、あんこをのせ、包み込み、丸める。
2時発酵、2倍近く発酵させる。 - 5
表面につやだし(溶き卵、あるいは牛乳でも効果あります)を塗り、オーブンで焼成。
写真は180℃20分ぐらいです。
コツ・ポイント
あんこは、つぶ・こしはお好みで。あんこの量も、もっと多くたっぷりでもいいですね。
似たレシピ
-
-
-
【覚書】ふわふわチョコチップパン。 【覚書】ふわふわチョコチップパン。
白パンの生地にチョコチップを加えて時間が経ってもふわっふわなパンを焼きました。お食事だけでなくおやつにいかがですか? uka310 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17490251