朝は元気に!ほうれん草とおからのマフィン

keimama @cook_40025910
おからのマフィンにほうれん草とクリームチーズを入れました。
甘さは控えめで,朝食向きです。
このレシピの生い立ち
おから入りマフィンを作り続けています。
冷凍して置いたほうれん草のピューレとクリームチーズが残っていたので入れたら美味しかったのでupしました。
朝は元気に!ほうれん草とおからのマフィン
おからのマフィンにほうれん草とクリームチーズを入れました。
甘さは控えめで,朝食向きです。
このレシピの生い立ち
おから入りマフィンを作り続けています。
冷凍して置いたほうれん草のピューレとクリームチーズが残っていたので入れたら美味しかったのでupしました。
作り方
- 1
★の材料で,ほうれん草のピューレを作ります。
ほうれん草は良く洗い,茹でるかレンジにかけます。根元を切り牛乳を加え,ミキサーかフードプロセッサーでピューレ状にします。 - 2
クリームチーズは室温にもどすか,耐熱容器に入れ,2,30秒レンジにかけ柔らかくしておきます。
- 3
ホットケーキミックスに甘味料を加え,よく混ぜ,溶き卵を少しずつ加え混ぜます。
残りの材料も加えさらによく混ぜます。 - 4
型に8分目ほど入れ,粉チーズをかけます。
今回は残り物のパンプキンシードも乗せました。
200度のオーブンで20分ほど焼きます。 - 5
焼き時間はオーブンにより変わってきますので,上に焼き色が少し付き,竹串を刺して生地が付いてこなければ完成です。
コツ・ポイント
甘さは控えめなので砂糖の量はお好みで加減してください。 クリームチーズの風味を付けたいときは多く入れ,その分サラダオイルを減らしてください。
生おからだと100gくらいが適当だと思います。
生のままでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
ヘルシーかも?おからのマフィン ヘルシーかも?おからのマフィン
(カロリー163kcal/1個) おから、バナナ&中鎖脂肪酸の油を使ったカロリー控えめのマフィン♪サクサクでバナナの風味しっかり!! フラワーはながっぱ -
ヘルシー☆ニンジンとおからのマフィン ヘルシー☆ニンジンとおからのマフィン
太らないマフィンがたべた~い!ということでおからを使用してニンジンで栄養がとれるマフィンです^^食物繊維ばっちり☆ happy☆sono -
-
-
朝食にどうぞ!☆おからのしっとりマフィン 朝食にどうぞ!☆おからのしっとりマフィン
おからで、甘くないマフィンを作ってみました!ちょっと甘い目のカフェオレやココアといっしょに、朝食にいかが?felicimo
-
-
-
-
バレンタインに♥︎チーズココアマフィン バレンタインに♥︎チーズココアマフィン
友チョコは簡単なマフィンはいかが?クリームチーズ入りのチョコマフィンは、甘すぎずに大人の味♥︎本命もOK♥︎ みちろうおれんじ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491339