チャナマサラ ~すっきり味~

クミンchan
クミンchan @kumin_chan

ひよこ豆をたっぷり使ったインド風のドライタイプのカレーです。

シンプルなスパイスで作るのでスッキリとした味わいが楽しめます♪

このレシピの生い立ち
インドカレー屋さんに行くと注文率の高いチャナマサラ。家でも食べたい!と思って作りました。ひよこ豆のおいしさを生かすためにスパイスはシンプルに。できあがったのは題名の通り、すっきりタイプです♪

チャナマサラ ~すっきり味~

ひよこ豆をたっぷり使ったインド風のドライタイプのカレーです。

シンプルなスパイスで作るのでスッキリとした味わいが楽しめます♪

このレシピの生い立ち
インドカレー屋さんに行くと注文率の高いチャナマサラ。家でも食べたい!と思って作りました。ひよこ豆のおいしさを生かすためにスパイスはシンプルに。できあがったのは題名の通り、すっきりタイプです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひよこ豆(ゆでたもの) 300cc分
  2. タマネギ 大1個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. A コリアンダーパウダー 小さじ1
  5.   ジンジャーパウダー 小さじ1/4
  6.   ターメリック 小さじ1/4
  7.   カイエンヌペッパー 小さじ1/8
  8. トマト 200g
  9. 小さじ1/2
  10. ラムマサラ 小さじ1/2
  11. セリ 少々

作り方

  1. 1

    ひよこ豆は薄皮をむき、タマネギはみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱して、タマネギを色づくまでじっくりと炒める。

  3. 3

    Aのスパイスを加えて香りを出し、トマトを手でつぶして入れる。水分をとばすように炒める。

  4. 4

    ひよこ豆、水50ccを加えて、弱火で10分煮る。

  5. 5

    塩、ガラムマサラで調味する。器に盛りつけてパセリをのせる。

  6. 6

    バスマティーライスとの相性も♪

コツ・ポイント

ポイントはひよこ豆の薄皮をむくことです。
この作業をすることによっておいしさがぐーんと増します☆時間がないときは缶詰のひよこ豆でも大丈夫。
カレー粉で作るひよこ豆カレー1→レシピID:17492025
その2→レシピID:17550066

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クミンchan
クミンchan @kumin_chan
に公開
料理するのが大好き☆ドイツ在住。ブログもどうぞhttps://ameblo.jp/kumin-deドイツで手に入るものを使って料理を楽しんでいます。旦那さんのためにおいしい料理を作れるようになりたい♪
もっと読む

似たレシピ