豚肉と野菜のさっと炒め中華風寿司酢漬け

miyumiyu.f
miyumiyu.f @cook_40033843

豚肉があれば、あとは冷蔵庫で残っている野菜たちを使って 中華風の南蛮漬けを作りませんか?
このレシピの生い立ち
南蛮漬けを中華風にアレンジして作ってみました。

豚肉と野菜のさっと炒め中華風寿司酢漬け

豚肉があれば、あとは冷蔵庫で残っている野菜たちを使って 中華風の南蛮漬けを作りませんか?
このレシピの生い立ち
南蛮漬けを中華風にアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚肉 200g
  2. ※塩・こしょう 各少々
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1/3本
  5. 筍水 1/4本
  6. しいたけ 4枚
  7. インゲン 8本
  8. 〇ミツカン寿司酢 50cc
  9. 〇濃口しょうゆ 50cc
  10. 〇みりん 大さじ1
  11. レモン 大さじ1/2
  12. ごま 大さじ1
  13. おろしニンニク 小さじ1/2
  14. おろし生姜 小さじ1/2
  15. 〇水 大さじ3

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り、※の塩・こしょうで下味をつけておく。玉ねぎは くし形、人参は4cm長さの薄切り、筍、しいたけも薄切りにする。インゲンは2cm長さに切る。

  2. 2

    〇の調味料をボールにまぜておく。

  3. 3

    フライパンを熱して、油をひき、豚肉を強火で炒める。色がかわったら ②のタレに漬ける。

  4. 4

    フライパンに油を少し足して、玉ねぎ、人参、筍、しいたけ、インゲンの順に炒め、しんなりしたら 豚肉を同様に②に漬ける。

  5. 5

    15分ほど漬けたら器に盛り付ける。

コツ・ポイント

お好みで七味をかけて下さい。野菜はおうちにあるものや好きなものを使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miyumiyu.f
miyumiyu.f @cook_40033843
に公開
16歳、13歳、7歳の子供を持つ母親です。毎日のご飯作りが楽しくでき、なおかつ新しい発見ができれば 人生得した気分になりますよね。人生楽しんだ者勝ち!をモットーに生きております。
もっと読む

似たレシピ