子供が喜ぶ♪豚まん

yoppi.yoppi
yoppi.yoppi @cook_40036643

肉まんを作っていましたが、ふっと井○屋の金豚まんを思い出し、それらしく成形してみました。
子供らも大喜びでした。
このレシピの生い立ち
ママ友レシピで肉まんを作成。成形の際、以前コンビにで購入したかわゆい金豚まんを思い出し、再現してみた。写真は、小麦粉が不足していたため全粒粉で補った。結果・・・野性的なブタになった。。。

子供が喜ぶ♪豚まん

肉まんを作っていましたが、ふっと井○屋の金豚まんを思い出し、それらしく成形してみました。
子供らも大喜びでした。
このレシピの生い立ち
ママ友レシピで肉まんを作成。成形の際、以前コンビにで購入したかわゆい金豚まんを思い出し、再現してみた。写真は、小麦粉が不足していたため全粒粉で補った。結果・・・野性的なブタになった。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. ☆生地☆
  2. 強力粉 100g
  3. 薄力粉 300g
  4. 砂糖 大2
  5. 小1/2弱
  6. ドライイースト 小11/2
  7. ごま 大1
  8. ぬるま湯 220ml
  9. ☆具☆
  10. 豚ひき肉、干ししいたけ、長ネギ、にら、生姜をベースにアレンジ♪
  11. ☆具の調味料☆
  12. しょう油、砂糖、酒、みそ、ごま油、塩コショウ、片栗粉

作り方

  1. 1

    生地の材料をHBへ投入。パン生地作成メニュースタート。(一次発酵まで)

  2. 2

    その間に、具に調味料を入れ、練る。

  3. 3

    出来上がった生地を12等分(お好みで)し、生地を伸ばし具を包む。豚の鼻は、棒状にした残り生地を切り、切り口に箸で穴を開ける。接着は水でOK。

  4. 4

    包んだらあたたかいところで20分発酵。だが、あれこれ成形してる間に、とうに過ぎる。

  5. 5

    強火で15~20分蒸す。

コツ・ポイント

○1次発酵は、1時間くらい。パン生地よりやや長め。パン生地コース終了ブザーが鳴っても少しおく。 ○生地は厚く伸ばす。なので子供でも簡単☆ ○目は、黒ゴマ、黒米などなど。○あれこれ楽しみながら♪成形する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yoppi.yoppi
yoppi.yoppi @cook_40036643
に公開
ママ友と初パン作りがきっかけで、調理に目覚めてます。でも思い起こせば、幼い時からお菓子作りの料理番組を見ては、あのクリーム達が混ざる時の気持ちよい感覚を楽しんでいた♪かも。
もっと読む

似たレシピ