白菜とツナのにんにく煮☆バターのせ

はっちぱっち
はっちぱっち @cook_40034064

白菜やわらかく、にんにくのいい香り、ツナのうまみ、バターのコク♪どれも、はずせません!
このレシピの生い立ち
実家でとれた白菜をたくさんもらいました。ケンタロウさんの『キャベツのスープ煮』がおいしそうだったので、白菜にして、アレンジしました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4玉
  2. にんにく(スライス) 3かけ分
  3. シーチキン 1缶
  4. コンソメ(顆粒or砕く) 5g
  5. バター 5g×4人分

作り方

  1. 1

    白菜を洗い、芯を切り落とす。それを4つに切る。

  2. 2

    小さめの鍋に①をギッシリ入れ、すき間ににんにくのスライスをところどころに滑り込ませる。コンソメ、ツナ缶を汁ごと入れる。

  3. 3

    蓋をして、弱火で10分くらい煮る。上下ひっくり返して、さらに10分煮る。写真は20分煮たところ。鍋の半分以下になりました。

  4. 4

    ③を器に盛り、上にバターをのせて、出来上がり!

コツ・ポイント

鍋に材料入れたら、ひたすら煮るのみ。 バターはお鍋に入れて、溶かし混ぜてもOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はっちぱっち
はっちぱっち @cook_40034064
に公開
ゆっくりクックだけど楽しんで活動してます♪☆はっちぱっち家☆①『おいしい』しか言えない優しい旦那②辛口批評の娘(仲良し夫婦で二人暮らし)③長男は食べ盛り男子のはずですが小食。うらやましいほど低燃費(大1)④にゃんこ×5匹はおやつ大好き!朝はキッチンに大集合!キャラ弁応援団 団員NO.40♪おっちょこちょいの会 会員NO.46♬ 
もっと読む

似たレシピ