白菜とツナのにんにく煮☆バターのせ

はっちぱっち @cook_40034064
白菜やわらかく、にんにくのいい香り、ツナのうまみ、バターのコク♪どれも、はずせません!
このレシピの生い立ち
実家でとれた白菜をたくさんもらいました。ケンタロウさんの『キャベツのスープ煮』がおいしそうだったので、白菜にして、アレンジしました!
作り方
- 1
白菜を洗い、芯を切り落とす。それを4つに切る。
- 2
小さめの鍋に①をギッシリ入れ、すき間ににんにくのスライスをところどころに滑り込ませる。コンソメ、ツナ缶を汁ごと入れる。
- 3
蓋をして、弱火で10分くらい煮る。上下ひっくり返して、さらに10分煮る。写真は20分煮たところ。鍋の半分以下になりました。
- 4
③を器に盛り、上にバターをのせて、出来上がり!
コツ・ポイント
鍋に材料入れたら、ひたすら煮るのみ。 バターはお鍋に入れて、溶かし混ぜてもOK!
似たレシピ
-
-
-
白菜とツナのガーリックポン酢炒め 白菜とツナのガーリックポン酢炒め
白菜消費に!ツナとガーリックのコッテリ系と見せかけて、ポン酢でサッパリ★メインディッシュにもサイドディッシュにも♪ yunachi30 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17492473