高菜漬けのあんdeフォー

キティイママ
キティイママ @cook_40034130

 高菜漬けと豚挽きで作ったあんをフォーのトッピングにしました。
とても美味しく家族に好評でした。是非作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
ベトナムに旅行をしてフォーの虜になりました。
色々な食べ方を考えて作って見ました。

高菜漬けのあんdeフォー

 高菜漬けと豚挽きで作ったあんをフォーのトッピングにしました。
とても美味しく家族に好評でした。是非作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
ベトナムに旅行をしてフォーの虜になりました。
色々な食べ方を考えて作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高菜漬け(荒めのみじん切り) 1枚分
  2. 豚挽き肉 100g
  3. 、生姜のみじん切り 各小さじ 1
  4. スープ(+コンソメ顆粒小さじ1) 1/2C
  5. 砂糖 大さじ 1
  6. 醤油 大さじ 1
  7. 大さじ 1
  8. 片栗粉 大さじ 1
  9. フォー 2人分
  10. サラダ油 大さじ 2
  11. 白髪葱 適宜
  12. 香菜(あれば 少々

作り方

  1. 1

    フォーは、ぬるま湯に10分~15分付けて柔らかく戻す。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、葱、生姜のみじん切りを炒める。
    香りが出たら、豚挽き肉も入れ炒める。

  3. 3

    1の挽き肉が白っぽくなって来たら、細かく切った高菜漬けを入れてさらに炒める。全体に油が周ったらスープを入れ、砂糖、醤油、酒で調味する。
    灰汁を取り、水溶き片栗粉でとろみを付ける。

  4. 4

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、フォーを茹でる。3分位。
    丼にスープ(インスタント)を入れ熱湯を注ぎ、フォーをいれ、3の高菜のあんかけを上から掛ける。
    葱、あれば香菜も乗せる。

コツ・ポイント

今回は、インスタントのフォーのスープを使いました。
頂く時、ナンプラーやヌクマムを少したらすと本格的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キティイママ
キティイママ @cook_40034130
に公開
食べる事が大好きな、主婦です。簡単なお惣菜、お菓子、ジャム、漬物etcを手作りしています。食べ歩きも大好きです。
もっと読む

似たレシピ