自慢の一品♪ほうれん草と具沢山キッシュ☆

ゆぅpapillon
ゆぅpapillon @cook_40036820

本当に簡単!冷凍パイシートを使うし、フライパンで材料を混ぜるだけだから、洗物も少ない!なのに、フワフワで本当に美味しい!!家族全員でぺロッと食べてしまいました(*^^*)フランス帰りの友達に教えてもらった、とっておきのキッシュです♪
このレシピの生い立ち
友達におしえてもらったレシピです♪

自慢の一品♪ほうれん草と具沢山キッシュ☆

本当に簡単!冷凍パイシートを使うし、フライパンで材料を混ぜるだけだから、洗物も少ない!なのに、フワフワで本当に美味しい!!家族全員でぺロッと食べてしまいました(*^^*)フランス帰りの友達に教えてもらった、とっておきのキッシュです♪
このレシピの生い立ち
友達におしえてもらったレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(パイ皿直径21cm使用)
  1. パイシート(冷凍) 300グラム
  2. <具>
  3. ほうれん草 1束(200グラム)
  4. たまねぎ 1個
  5. ベーコン 5枚
  6. しめじ 1房
  7. えび(冷凍) 200グラム
  8. バター 大さじ1
  9. にんにく 1片
  10. 塩・コショウ 少々
  11. <アパレイユ>
  12. 2~3個
  13. 牛乳 1/4カップ
  14. 生クリーム 150CC
  15. パン粉 一掴み
  16. チーズ(ピザ用) 200グラム

作り方

  1. 1

    パイ皮を広げ、パイ皿より少し大きめにのばします。パイ皿の上にゆったり敷き、皿からはみ出た部分を切りとります。フォークでところどころ穴をあけ、200度Cのオーブンで約10分焼きます。

  2. 2

    (10分焼いた後の写真)
    焼きあがったら、すぐにふくらみを抑えて、冷ましておく。

  3. 3

    〔ほうれん草〕はゆでて、水気をしぼって1cm幅に切ります。
    〔しめじ〕はひとつひとつに分けておく。

  4. 4

    〔たまねぎ〕と〔にんにく〕はみじん切りにします。
    〔ベーコン〕を5mm幅に切ります。

  5. 5

    フライパンを熱して〔バター〕を溶かし、〔にんにく〕〔ベーコン〕〔えび〕〔たまねぎ〕〔しめじ〕を中火で3~4分炒めます。〔たまねぎ〕がしんなりしたら、〔ほうれん草〕を加え、強火にしてさっと炒め、〔塩、こしょう〕で味をととのえます。

  6. 6

    〔卵〕をとき、〔牛乳〕〔生クリーム〕〔パン粉〕と混ぜ合わせます。
    その後、〔チーズ〕を150グラム入れる。

  7. 7

    (2)のパイ皮の上に(6)を流し入れて、残りの〔チーズ〕をのせます。210度Cのオーブンで15~20分焼きます。(チーズに焼き色がつくまで)

  8. 8

    できあがり♪
    冷めても美味しいです!!!

コツ・ポイント

この手順でやれば、必ず美味しく出来るはず!!!^^ (5)で、バターを入れる前にフライパンにサラダ油を塗っておくとバターがこげません。(7)で、パイ生地に流し入れる時、こぼさずに、でも具はたっぷり入れた方がふわふわでおいしくなります。チーズにこんがり色がつくまで焼いてください。フランスでは焦げるぐらいがちょうどいいと言われてるらしいです。もし、具だけが残った場合は、グラタンにしてもおいしいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅpapillon
ゆぅpapillon @cook_40036820
に公開
AB型だからか、気分がのらないと作る意欲が湧かない…(笑)のんびり屋なので、マイペースに料理を楽しんでいます♪どうぞ、よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ