ロールキャベツ

maripe50
maripe50 @cook_40034733

豚のミンチだとあっさりとしたお味ののロールキャベツになります。

このレシピの生い立ち
あっさりしたロールキャベツを食べたいなら豚のミンチで。
物足りなさを感じたら合びきで。
そして甘めが好みな方は、トマト缶ではなく、ケチャップのみでも!

ロールキャベツ

豚のミンチだとあっさりとしたお味ののロールキャベツになります。

このレシピの生い立ち
あっさりしたロールキャベツを食べたいなら豚のミンチで。
物足りなさを感じたら合びきで。
そして甘めが好みな方は、トマト缶ではなく、ケチャップのみでも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1玉
  2. 豚肉ミンチ 400グラム
  3. たまねぎ 1/2個
  4. ホールトマト缶 1缶
  5. ローリエ 1枚
  6. 塩胡椒 適量
  7. コンソメスープ 2個
  8. ケチャップ 適量
  9. 生パン粉 1/2カップ
  10. タマゴ 1個

作り方

  1. 1

    キャベツ1玉まるまる入る鍋にお湯を沸かす。

  2. 2

    キャベツは芯をくり抜いて、芯を上に沸いたお鍋の中に入れる。

  3. 3

    外側から葉を4枚はがし、キャベツ丸ごといったん取り出す。

  4. 4

    はがした葉を約2分間ゆで、またキャベツ丸ごと鍋にいれ、葉を4枚ずつはがしていく。
    これを繰り返す。

  5. 5

    タマネギはみじん切りにし、やわらかくなるまでバターでいためる。冷ます。

  6. 6

    ボールにミンチ、タマネギ、牛乳で湿らせたパン粉、卵、塩コショウを入れ粘りが出るまで混ぜる。
    8等分にし、俵型にする。

  7. 7

    ゆでた葉の水気をとり広げる。小さい葉にネタを乗せ、包む。
    それを大きい葉で再度包み、鍋にしきつめていく。

  8. 8

    全て敷き詰め終わったら、あまったキャベツの葉っぱも鍋に入れる。

  9. 9

    水4カップ入れ、コンソメスープの素、ホールトマト缶、塩コショウ、ケチャップを入れ、強火で煮立てる。

  10. 10

    煮立ったらアクをきれいに取り除き、あとは弱火で30分ほど煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maripe50
maripe50 @cook_40034733
に公開
出産したばかりで、育児をしながらあいた時間で料理しています!簡単に作れるものや時間のあるときに作れる煮物などが多いです。
もっと読む

似たレシピ